こんにちは!インテリアと生活雑貨が大好きなヨムーノライターのmayumiです。
こんにちは!インテリアと生活雑貨が大好きなヨムーノライターのmayumiです。
「冷蔵庫に肉っ気が何もない」
「今日のメイン料理どうしよう」
いざ料理をしようと冷蔵庫を開けても、メインになりそうなおかずがないと困ってしまいます。
そんな時におすすめなのが、業務スーパー「焼きとり もも串」です。
これさえ冷凍庫にストックしていれば、心配ありません!ここでは、基本的な焼き方から、アレンジ料理まで一気にご紹介します。
焼きとり もも串 50本入り
▲22g×50本/1080円(税別)
箱のサイズは縦16cm×横27cm×高さ9cm。両手で抱えるサイズです!
箱の裏には、原材料・栄養成分が書かれています。
原産国は中国なので抵抗がある方もいるかもしれません。
賞味期限は2022年6月13日でした。
2021年2月19日に購入したので、1年4ヶ月ぐらいもつようです。
フタを開けると、薄いシートに包まれたもも串が登場!
10本ずつぐらいに分かれて、シートを挟んで重ねられています。
サイズは、肉の部分が約9.5cm。
コンビニの焼き鳥よりは小さいですが、ぎっしりとお肉がついていますよ。
フライパンでシンプルに焼くのがおすすめ
凍ったままフライパンに並べます。鶏肉から油が出るので、テフロンのフライパンなら油なしでOKです。
我が家は30cmサイズのフライパンで、10本焼くことができました。
中火で焼き色がついたら、裏返します。ここでフタをして、じっくりと火を通します。
(火加減はそのままで。ご家庭の火力によりますが、強い場合は少し弱めてくださいね)
フタをしている間は、他の料理を作ったり……基本、放っておいても大丈夫です。結構長めに、じっくりと焼いてください。
両面こんがり焼けて、中まで火が通れば完成です!
レタスを敷いて、大量に盛り付ければ、家族が大喜び間違いなしです!
塩でもタレでも、お好きな味付けで楽しんでいただけます。
事前に解凍してから焼くと、よりふっくら仕上がる
事前に解凍してから焼くと、よりふっくら仕上がります。もともと商品が加熱済みなので、レンジなどで解凍をしてから焼く場合は、焼き色が付く程度でOKです。
電子レンジ解凍の場合、我が家は2本600Wで1分ぐらいでした。
電子レンジ調理のみで食べてみても、柔らかくて美味しいです。簡単なので、一人ランチにピッタリです!
ただ、油がそのままお皿に残ってしまうので、ちょっと油っぽく感じました。