お部屋別!クローゼット収納の整理整頓術
気になっているけどなかなか着手できず、後回しになってしまいがちなクローゼット収納。暮らし上手さんの整理整頓術を参考に、すっきり気持ちの良いクローゼットを実現してみませんか?
今回はお部屋ごとにクローゼット収納のアイデアをご紹介。便利な収納グッズやスペースを上手く使うコツなど整理整頓のヒントをお届けします。
リビングのクローゼット収納アイデア
収納グッズを使ってスペースをフル活用
リビングルームに設けられた大容量のクローゼット収納。中身が見えない書類ケースはラベリングで分かりやすく。
大小サイズの違う引き出しを組み合わせることで使い勝手の良い整理整頓が叶います。
クローゼット収納をワークスペースに活用
リビングダイニングに設けられた、奥行のあるクローゼット収納。
オープンシェルフを取り付けてワークスペースとして活用したアイデアはお見事です。
収納グッズのカラーを統一してすっきり
クローゼット内の収納グッズはオールホワイトでシンプルに。扉を開けた際にも、見た目が美しいところが嬉しいポイント。
扉部分にも鏡やポケット収納を取り付け、スペースをフル活用して。
余白を残してすっきり収納
リビングルームのクローゼット下段は掃除機やフロアワイパーなど、お掃除グッズの収納スペースに。
余白を残して収納することで、見た目もすっきり気持ちの良い仕上がりに。