置きっぱなし状態のリビング…散らかる原因はテーブルの上でした
いつでもキレイに保ちたいリビングですが、片づけたつもりでもなぜか散らかって見えてしまう……そんなお悩み、ありますよね。

リモコン、読みかけの雑誌など、ついつい日常的に使っているものを、ダイニングテーブルに置きっぱなし状態にしていませんか? 実はこれが生活感を感じさせる犯人なんです!

テーブルの上にものを置かない! たったこれだけでずいぶんと印象が変わって見えますよね。「でも、また元の散らかった状態に戻っちゃうし……」
そこでこのキレイな状態を保つために、日用品をポンポン置ける隠し収納を作ることを提案します!
IKEAのキャスター付きワゴンでテーブル下に目隠し収納を
例えばこのIKEAの白いワゴン。華奢な作りなのでインテリアになじみやすく、テーブル下に隠せば視界の邪魔にもなりません。

手元に置いておけば、すぐものをしまえるので便利です。

IKEA
LENNART引き出しユニット・ホワイト
実勢価格:1999円
後ろ側の脚についた2本キャスターで、かんたんに動かせます。安定感もバツグンですよ。
ただし、前を持ち上げて動かすので、あまり重いものは入れないほうがいいでしょう。詰め込みすぎかな? と思ったら、要らないものを捨てる習慣をつけられるとベストですね。
ワントーン収納でおしゃれを演出!生活感の見えない空間を目指そう
部屋の雰囲気にあわせたカラーで統一するワントーン収納は、部屋全体をよりすっきりとキレイに見せるテクニックです。

無印良品なら、お手頃価格でおしゃれなワントーンアイテムも揃います。たったこれだけの工夫でも、生活感のないおしゃれ空間に変身しますよ!

無印良品
ワンタッチで組み立てられるダンボールファイルボックス A4用・5枚組・ダークグレー
実勢価格:890円