無料の会員登録をすると
お気に入りができます

コレで衣替えの天才!?究極の「整理&取り出しやすい」が叶う[衣類収納ボックス]最終結論

picture

クローゼットの中央に「整理&取り出しやすい衣類収納ボックス」を2つ、取り出しやすい場所に設置。
クローゼットポールには、ハンガーや吊り下げ収納を。

picture

正面のジップは開けたまま、下に折り込む。
2つ目の「開ける」動作を省き、折れ戸を開けただけでどこに何が収めてあるか分かりやすいように。
アクションを減らすことで、散らかりにくくしています。

「整理&取り出しやすい衣類収納ボックス」の耐荷重は10kgなので2つ重ねることも◎!
我が家はさらに小物収納用のボックスを乗せて収納力をUPさせていますが、洗濯が終わった衣類を補充しやすくするために、空けておくのも手。
流れるように家事をこなすことができます。

picture

中には仕切りが付いていて、カテゴリー別に分類もできるのです。
右はボトム。左はトップス。

子どもの衣類は畳むとコンパクトなので、この仕切りがとっても役に立ちます。

picture

使う時は引っこ抜くだけ!
これなら折れ戸とぶつかることなく、子どもでも簡単に取り出せそうです。

背が届かない、引き出しを閉めてくれない、どこに何があるか分からない……。
子どもたちの苦手な動きを省いた収納方法のおかげで、“自分でできる”を実現!

いかがでしたか?
引き出し収納を買う前に、ぜひ「整理&取り出しやすい衣類収納ボックス」のことを思い浮かべてみて。
クローゼットの悩んでいる場所に、きっと役に立ってくれるはず。

衣替えの負担、お下がりストックの管理、折れ戸収納のあのストレスを解決してくれる、「整理&取り出しやすい衣類収納ボックス」です。

bon moment 整理&取り出しやすい 衣類収納ボックス

【情報提供:アンジェ web shop】

■アンジェ web shop
インテリア雑貨やデザイン家電から、キッチン、ベビー・キッズまで約6,000点を取り揃えるライフスタイルショップです。
https://www.angers-web.com/

■日々のコラム (written byアンジェ web shop)
暮らしのヒントや話題のレシピを毎日お届け。
https://www.angers-web.com/Page/column/column.aspx

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ