頬の高い位置や、カバーしたい部分に数カ所ファンデをおきます。
▼中指で軽い力でトントン伸ばす
スタンプを押すように、内側から外側に向かって伸ばしていきましょう。
米粒半分くらいのコンシーラーを薬指にとり、血管が青く浮いている外側のラインに沿って2点置きします。
リキッドなら直塗りで、目のキワに向かってグラデになるように伸ばしましょう。
中指でなじませていきます。
クマは目の下だけじゃなく目頭から上まぶたまでつながっているので、下地もコンシーラーも上まぶたまで塗ってください。青グマタイプは血管に注意しましょう。
ロージーローザ
ジェリータッチスポンジ
ハウス型(6P)
実勢価格:528円
※Amazonは合わせ買い対象商品です
最後にスポンジでコンシーラーをなじませます。スポンジはハウス型のロージーローザ「ジェリータッチスポンジ ハウス型」がオススメ。とがった部分でトントンたたいていきます。
目のまわりは赤みが残っていたほうが目が大きく見えるので、キワまで伸ばしすぎないようにしましょう。
クマが目立ってお疲れ顔だったのが(左)……クマが自然に隠れて健康的になりました(右)。
以上、クマ隠しメイクテクニックのご紹介でした。
▼クマ隠し向けコンシーラーのおすすめはこちら
▼うるおいが続く化粧下地のおすすめはこちら
晋遊舎
『LDK the Beauty』
2021年5月号
こちらも参考にしてみてくださいね!