フローリングやカーペットは埃やゴミ、髪の毛や食べこぼしなど、さまざまな汚れが溜まりがち。面積が広い分、少しサボっただけで部屋全体が汚い印象に……。そんな床掃除について、今回saitaではアンケート調査を実施。みんながやっている、床をピカピカにする裏ワザをご紹介します!
ゴム手袋&重曹水!?カーペットの汚れをキレイにする裏ワザは
実用性はもちろんですが、インテリアとしても大活躍してくれる絨毯やカーペット。
毛あしがある分、掃除をする際には埃やゴミが取りきれなかったり、掃除しづらかったりして苦労しますよね。
実際には、皆さんどのようにお手入れをされているんでしょうか。saitaではアンケート調査を実施し、カーペットのお掃除方法を聞いてみました。
『普段の掃除はフローリングと同じ流れで掃除機で吸い取っています』
『気付いた時にコロコロでゴミを剥がし取っています』
『掃除機とコロコロで徹底的にゴミを取り除きます』
掃除機&粘着クリーナーなど、普段別の箇所の掃除にも使っているアイテムが絨毯やカーペット掃除でも活躍している様子。でも実は、こんな方法でもキレイになるようです。
『髪の毛やペットの毛を取るのには、ゴム手袋をしてくるくると撫でると細かい汚れがとりやすくなる』
『重層水をスプレーして乾いた布で拭く。カーペットの匂い対策に』
ゴム手袋を使えばカーペットに入り込んだ細かい汚れが取れるのだそう!
また染み込んだニオイには重曹水をスプレーしてから拭くなど、家にあるアイテムでニオイ対策もできるようです。
フローリングには「クイックルワイパー」が最強?
べたべたとした皮脂汚れや、食べこぼし、髪の毛や埃など、汚れが溜まりがちなフローリング。
快適に過ごすためにもしっかりお掃除しておきたいですよね。
「フローリングのお掃除に使える便利アイテムを教えてください」とう質問に対して圧倒的に多かった回答が「クイックルワイパー」でした。
『クイックルワイパーで一気にフローリング掃除を終わらせています』
『掃除機とクイックルワイパーでお掃除が定番』
『ルンバで埃を吸った後を追いかけるようにクイックルワイパーで拭き掃除』
『クイックルワイパーのエッセンシャルローズの香りがお気に入り』
クイックルワイパーのお掃除シートは他のアイテムより少しお高めに感じるのですが、厚みもあって水分が持つので拭いた後がさっぱりして気持ちいいんですよね。香りなども選べるので、お掃除しながら好みの香りを楽しめて人気なのも分かるアイテムです。
他には『掃除機をかけてから雑巾がけをしている』という意見も目立ちました。
しつこい汚れには手でしっかり磨き落とすのが一番。かがんで磨くのは大変という意見もありますが、フローリングワイパーに雑巾を付けて磨いている方も多いようです。
雑巾がけ派一押し「うたまろクリーナー」でサラサラフローリング!
汚れ落としで有名な「うたまろ石鹸」ですが、そのシリーズ商品に「ウタマロクリーナー」があるのはご存じですか。
ウタマロクリーナーは頑固な油汚れ、水垢などをスッキリ落とす中性のマルチクリーナー。素手でも使えて家中のお掃除に使える便利アイテムです。
今回のアンケートでは、フローリングを雑巾がけする際に「ウタマロクリーナーを使ったフローリングのお掃除方法」に定評がありました。
黒ずみやべたつきが気になる場所にはウタマロクリーナーを拭きつけ、雑巾で拭きとります。
また、ぬるま湯にウタマロクリーナーを2プッシュして「ウタマロクリーナー水」を作り、雑巾に染み込ませ水ぶきをするだけで、床がさらさらになるそうです。
素足で過ごしたくなる気持ちよさを感じられるとのことなので、試してみたくなりますよね。
※水拭きが出来ない床もありますので、ご注意ください。
便利アイテムを使って毎日を気持ちよく
埃のたまりやすいフローリングやカーペットのお掃除って本当に手間がかかりますよね。
面積が広い分、綺麗になっていると気持ちよく過ごせるのも事実です。
毎日しっかりかがんで水ぶきすることはなかなか難しいですが、便利なアイテムやお掃除の仕方を知っておけば毎日のお掃除が少し手軽になり、気持ち良いお部屋で過ごせそうですね。