無料の会員登録をすると
お気に入りができます

編集部が厳選!「世田谷パン祭り 2018」必食の名ベーカリー9選

6. 【埼玉・川越】「川越ベーカリー楽楽」

picture

甘酒のカンパーニュ

昔ながらの風情が色濃く残る小江戸・川越。その中でも観光名所として人気を博す“お菓子横丁”に店を構える「川越ベーカリー 楽楽」は、創業以来一貫して国産小麦・天然酵母・無添加にこだわったパンづくりがモットーです。

さかのぼること12年前、当時としては珍しかった国産小麦を使ったパン専門店としてスタートした同店。近年では「サンドイッチパーラー楽楽」、「窯出し蜜いも ほくほく」という2つの系列店もオープンさせるなど、川越ベーカリーのブランドは全国的な知名度を得るまでに成長しました。

8回目の参加となる今年のイチオシは、川越の銘酒『鏡山』の酒粕を合わせて焼き上げた「甘酒のカンパーニュ」。国産小麦ならではのもっちりとした食感はもちろん、フルーティーでふくよかな大吟醸の香りがふわりと漂うひと品に仕上がっています。川越ベーカリーの女将・上野祐子さんによると、しょうがの蜜漬けを一緒に練りこんでおり、甘さとピリリとした風味の変化が良いアクセントになるよう、仕上げているそうですよ。

川越ベーカリー楽楽 | 世田谷パン祭り 2018

7.【沖縄・浦添】「ココベーグル」

picture

白玉紅芋あんベーグル

沖縄・浦添に店を構える「ココベーグル(coco bagel)」は、世田谷パン祭りに毎年出店しているという常連店。“体にやさしいベーグルであること”にこだわり、70種類以上のベーグルはすべて北海道産を使用するという徹底ぶりです。

さらに毎年、黒糖、紅芋、マンゴー、シークワーサーといった、沖縄名産の食材を取り入れた新作ベーグルも多数発売。同店の丸山さんは「飽きずに楽しく食べられるベーグルづくりがモットーです」と話します。

イベントには、ココベーグルで大人気の白玉シリーズから「白玉紅芋あんベーグル」が登場。ベーグルに白玉と紅芋のあんがたっぷり入った、ボリューム満点な商品です。また、あまりのもちもち加減に“カミカミ度最大級”と評判の「もちもちベーグル」も、必ず食べておきたい商品です。

coco bagel | 世田谷パン祭り 2018

8.【北海道・札幌】「ふわもち邸」

picture

黒豆とあんこと豆乳クリームドーナツ

北海道の知る人ぞ知る人気店「ふわもち邸」は、その名の通り“ふわふわもちもち”のドーナツ・ベーグルを販売する専門店です。100種類以上をこえるドーナツ・ベーグルはどれも、北海道産小麦を使用し、職人が一つひとつ手づくりで焼き上げています。

ベーグルと並んで人気を集めるのが、口当たりの軽さが魅力のドーナツ。独自の製法でドーナツ特有の油っぽさをおさえ、ふんわりとしたやさしい食感を実現できたのだそう。

今回で2度目の出品となるふわもち邸のおすすめは、和の食材をごま生地で包んだ「黒豆とあんこと豆乳クリームドーナツ」。こちらはイベント限定の商品で、同店の金谷さんによると「抹茶やほうじ茶と一緒に食べると、より具材の風味が引き立ちおいしく食べられる」のだそうです。

ふわもち邸 | 世田谷パン祭り 2018

9.【東京・幡ヶ谷】「パン工房 プクムク」

Photo by macaroni
Photo by macaroni

プクムクバーガー

まるでエスニック雑貨店のような極彩色の外観が目を引く「パン工房 プクムク(pukumu)」。開業以来19年、“子どもからお年寄りまで、みんなが安心して食べられるパンづくり”をコンセプトに、流行や伝統にとらわれないパンを数多く生み出してきました。

世田谷パン祭りへの出店も6回目を迎えますが、鎌形さんらで結成したバンド「プクムクズ」としても5年連続出場中。今年も10月8日(祝)のライブパフォーマンスで、オリジナル曲を披露する予定だそう。鎌形さんは「パン、音楽ともに、食べ頃、聞き頃をむかえています」と手応えを口にしていました。

そんなプクムクの名物といえば、店名を冠した「プクムクバーガー」。ふつうのハンバーガーとは違い、バンズに具材をはさんでから焼成するという変わった商品なんです。パテやピクルス、ベーコン、玉ねぎなどは、加熱しても縮まらないよう分厚めになっており、食べ応え十分。さらにこのボリュームで280円と、破格のコストパフォーマンスも魅力のひとつです。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ