無料の会員登録をすると
お気に入りができます

編集部が厳選!「世田谷パン祭り 2018」必食の名ベーカリー9選

旅行・おでかけ

2018年10月7日(日)、8日(祝)の二日間、「世田谷パン祭り 2018」が開催されます。世田谷区のベーカリーをはじめ、全国の名ベーカリーが一堂に会する本イベント。今回は、編集部注目のお店を9店舗厳選してご紹介します!

macaroni編集部

世田谷区がパン一色に染まる二日間!

picture

日本中のパン好きが待ちわびる夢の祭典が今年もやってくる!

世田谷区を中心とした全国の人気ベーカリー約120店舗が参加する「世田谷パン祭り 2018」が、10月7日(日)、8日(祝)の二日間の日程で、いよいよ開催されます。

昨年は過去最高となる5万人の来場者を記録し、名実ともに国内最大級のパンの祭典へと成長した本イベント。第8回目となる今年は“ジャ・パン”をテーマに、日本生まれのパンや、日本の風土や文化に合わせて独自の発展を遂げた外国のパンなど、多種多様なラインアップが勢ぞろいします。

今回macaroni編集部では、イベントの目玉である「パンマーケット」(会場:世田谷区三宿)に出店するベーカリーの中から注目のお店をピックアップ。世田谷区4店、その他地域5店の合計9店から、イチオシのパンや出店にかける意気込みなどをお聞きしました。

全出店店舗はこちらからチェック|世田谷パン祭り 2018

世田谷区のベーカリー4選

1.【経堂】「オンカ」

Photo by macaroni
Photo by macaroni

表参道の人気カフェ「パンとエスプレッソと」の姉妹店として、2011年にオープンした「オンカ(onkä)」。「onkä」とはアイヌ語で“発酵する”という意味をもつそうで、時間と労力を惜しまず、手間暇かけてつくられたパンが店頭に並びます。

老若男女を問わず支持される理由は、バラエティ豊富な商品ラインアップ。職人が発酵時間を確かめながら丁寧に焼き上げた「食パン」をはじめ、「子どものチョココロネ」や「アールグレイのメロンパン」など、定番から変わり種まで多種多様なパンを取りそろえています。

「クロックムッシュ」

Photo by macaroni
Photo by macaroni

クロックムッシュ

同店イチオシは、世にも珍しいイングリッシュマフィン型の「クロックムッシュ」。もちっとした食感の生地に、塩気がきいた厚切りハムと濃厚なレッドチェダーチーズをのせて、窯でこんがりと焼き上げています。

「食べていただきたいパンはたくさんあるので、多くの方に見やすく選んでもらえるよう、ディスプレイを工夫したいですね」と、店長の下山さん。オンカを訪れたことがある方もそうでない方も、あなたのお気に入りが必ず見つかるはずです。

onkä | 世田谷パン祭り 2018

2. 【三宿】「シニフィアン シニフィエ」

Photo by macaroni
Photo by macaroni

三宿の閑静な住宅街に佇む、全面ガラス張りのブーランジェリー「シニフィアン シニフィエ(Signifiant Signifié)」。パン好きの間では知らない人はいないといわれるパン界の巨匠・志賀勝栄氏が2006年に立ち上げた、日本有数のブーランジェリーです。

「40時間発酵バゲット」

Photo by macaroni
Photo by macaroni

40時間発酵バゲット

パンのおいしさを追求する志賀シェフが挑んだのが、発酵時間の限界。このバゲットは、粉の選定や酵母の組み合わせなど、何度も試作を重ねたうえで40時間もの発酵に成功。少し酸味の強い味わいに仕上げたそうです。

広報の小坂さんによると、レバーペーストや生ハム、クリーム系の料理と好相性とのこと。水分をたっぷり含んでいるため、冷凍してもかたくならず、リベイクしてももっちりとした食感を楽しめます。

秋冬限定パン「きなこ大納言」

Photo by macaroni
Photo by macaroni

きなこ大納言

こちらは、今回のイベントのテーマでもある"ジャ・パン"にぴったりな「きなこ大納言」。生地にたっぷり練り込まれたきな粉の風味と、大粒の大納言の上質な味わいが堪能できる期間限定商品です。

なお今回の世田谷パン祭りには、昭和女子大学現代教養学科とのコラボレーションで誕生した三色パン「ノワール ジョンヌ ブラン(noir jaune blanc)」が出品されます。

シニフィアンシニフィエは、イベント会場の三宿とは至近に位置しているので、ご紹介した両商品が気になる方は、ぜひ店舗に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

シニフィアン シニフィエ(Signifiant Signifie)|公式オンラインショップ
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ