無料の会員登録をすると
お気に入りができます

売切れ続き(泣)やっと出会えた[ダイソー]価格破壊レベルにマニア驚愕!最新「家電系」2種

100yen

こんにちは!「プチプラアイテムで暮らしを豊かに」をモットーに、週1以上で100均に通う100均大好きヨムーノライターのManatyです!

まさに求めていたライトが、100円ショップ「DAISO(ダイソー)」に登場!
人気のためか、いつも売り切れていましたが、やっと見つけてゲットできました♪

優秀すぎてもはや価格崩壊レベル!?な、使えるライトを2つご紹介します。

売切れ必至「センサーライト」

picture

・センサーライト

・330円(税込)

・JAN:4972822710220

ダイソーで大人気の「センサーライト」を、ついにゲット!
いつも売切れていて、なかなか出会えなかったので、見つけた時は即買いでした♪

picture

シンプルながら、便利すぎる機能が勢ぞろい!上から明るさセンサー・モーションセンサー・ライト部となっています。
電池式なので単4電池×3本(別売)で必要となります。

裏を見てみるとスイッチがあり、点灯(ON)・消灯(OFF)・AUTOの3パターンから選べます。
スイッチをAUTOにしておくと……、暗闇で人を検知して点灯します!

picture

周囲が明るいときは作動しない「AUTO」がおすすめ!

・上下左右約100度で検知
・検知距離 約4m
・自動で点灯・消灯
・昼白色(LED)
・約30秒点灯

必要な時にだけ照らしてくれ、夜中のトイレなどもこれで困りません!

picture

設置方法は2つ。
フックシールが付いてるので、それらを使用して設置できます。
また、フック穴が空いているので、ネジなどで固定して設置することも可能です。

picture

電池式なので交換の手間はありますが、電源不要なのが大きなメリット!
収納内の手元灯として、押し入れやクローゼットに、廊下や階段の足元灯に。

また、非常用としてもおすすめです。

電源タイプも◎「LEDナイトライト」

picture

・LEDナイトライト

・110円(税込)

・JAN:4549131392104

電源タイプのLEDライトも発見しました!トラッキング防止のカバーもあります。

picture

こちらはコンセントに差し込んで、スイッチでONとOFFを切り替えるタイプです。
人感センサーではないので寝る前などにONにしておくと、常夜灯の代わりとして使えます。

電気代は1日8時間点灯しても、1ヶ月約4円!これなら気軽に点灯しておけます♪

picture

白い光で明るく照らしてくれます。

・LED使用でエコ・省電気代
・消費電力0.5Wで長寿命
・差し込むだけですぐ使える
・お部屋・廊下・階段に○

※下向き・横向き・延長コード使用は不可です。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ