無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[保湿]コスパ良し!家族で使うボディミルクの最適解は?[最新]

美容

全身の保湿ケアに欠かせないボディクリーム。数ある中からお気に入りを探すのは難しいですよね。そこで雑誌『LDK the Beauty』が、ボディクリーム・ミルクの2021年秋冬の新作&定番48製品の実力をジャッジしました。今回はその中から、U1500円部門で高評価だった5製品をご紹介します。

肌荒れを防ぐ有効成分グリチルリチン酸に加えて、花王が開発した人工のセラミド機能成分配合。効果が安定しているのが特徴で低価格で高保湿を叶えます。

ニベア「プレミアムボディミルク リペア(医薬部外品)」は、お風呂上がりはもちろん、外出前の乾燥ケアにも最適。粉ふき予防にもおすすめです。

picture

ネイチャーラボ
ダイアンボタニカル
ボタニカルモイストリラックス
実勢価格:1018円
内容量:500ml
香り:シトラスハーブの香り

▼テスト結果
保湿力:5点/5点
成分 :2点/5点
使用感:4点/5点

A評価はダイアンボタニカル「ボタニカル モイストリラックス」。うるおい効果のある9種のハーブと10種のオーガニックエキスをブレンドし、うるおうのにベタベタせずなめらかです。大容量ボトルでコスパも高く、家族で使う人にもおすすめです。

picture

保湿テストの結果もミルク部門でダントツの1位。圧倒的な保湿力で、粉ふき乾燥肌もみずみずしさで満たされます。

picture

ワンプッシュでたっぷり出て、ツルンとなめらかで伸びがよく、見た目にも手触りでもうるおっているのが実感できました。

甘すぎず渋すぎないやさしいハーブの香りのダイアンボタニカル「ボタニカル モイストリラックス」。3時間後の肌水分はすごくうるおいました。

picture

ネイチャーラボ
ダイアンビートゥルー
ボディミルク リッチモイスチャー
実勢価格:990円
内容量:400ml
香り:リラックスベジーの香り

▼テスト結果
保湿力:4点/5点
成分 :3点/5点
使用感:4.5点/5点

敏感肌と地球環境に配慮したダイアンビートゥルー「ボディミルク リッチモイスチャー」もA評価。肌にのせるとウォータリーなテクスチャーに変化し、こすらずす~っと浸透するやさしい塗り心地は高評価でした。肌に残る花の香りに癒されます。

picture

植物由来成分と高保湿な人工セラミドをバランスよく配合し、3時間たってもしっとり感が持続しました。

picture

米由来の人工セラミドで、安定した保湿効果を発揮。肌の水分が蒸発するのを防ぐことができます。

敏感肌にもやさしい無添加処方で使う人を選ばないダイアンビートゥルー「ボディミルク リッチモイスチャー」は、マツキヨ&ココカラファインで購入可能です。

picture

キュレル
ジェルローション(医薬部外品)
実勢価格:1430円
内容量:220ml
香り:無香料

▼テスト結果
保湿力:4.5点/5点
成分 :4点/5点
使用感:3点/5点

こちらもA評価のキュレル「ジェルローション(医薬部外品)」。独自開発した優秀なセラミドを配合し、硬くなった乾燥肌もしっかりうるおす高保湿ジェル。抗炎症成分入りで肌荒れ防止だけではなく、ダメージの改善も促します。

picture

水分が肌に残りますが、乾くとサラサラになりました。

乾燥による肌荒れをしっかりケアできるキュレル「ジェルローション(医薬部外品)」。浸透はゆっくりめですが、ベタつかず快適に使えます。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ