「自分の意見を言うのは気が強いって思われがちだけど、俺はハッキリしている子のほうが好きですね。
相手がなにを考えているのか察するのって面倒だし、あとでグチグチ言われるほうがいやなんです」(27歳男性/広告)
男性は、女性の察してほしいという態度が苦手な人が多いようです。
「言ったら嫌われるかな」と不安になって自分の気持ちを言わないでいる人もいるかもしれませんが、それは逆効果になる場合も。
自分の考えや意見はハッキリと伝えたほうが、お互いの理解も深まるでしょう。
意見を言うのは苦手な人は、「どっちがいい?」などと相手から質問されたときに「どっちでもいいよ」ではなく自分がいいと思う方を答えることから始めてみてはいかがでしょうか。
自分らしさを大切に
時代とともに、モテる女性の像も変化しつつあるようです。
モテや男ウケの固定観念に縛られて生き苦しくなっているのはもったいないでしょう。
自分がどうありたいかを見つめ直すことも、幸せな恋愛をするための一歩なのかもしれませんね。
(和/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)