無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[ママ友LINEの心得]気遣いワード、メンション、リプライ、会話の切り上げ…リアルな声からわかった「トラブル回避のコツ」

子育て

ママ友とのトラブルを避けて、よい関係を築いていくために知っておきたいLINEのマナーを紹介します。

会話はタメ語?敬語を使う?

■相手がタメ口でも、こちらからは敬語にするようにしています(タメ口が嫌な人もいるので)(9歳&6歳の女の子のママ)

子どもは同級生でもママたちの年代はさまざま。

「仲良くしているのにいつまでもよそよそしい」と思う人もいれば、「このママ、私より年下っぽいのに敬語使わない」ときになってしまう人も。

対面の会話ではその場の雰囲気で使い分けることができますが、ニュアンスが伝わらないメッセージでは敬語を使うのが無難と考える人も。

そのために、このような意見も!

■ほどよい敬語スタンプを入れておく(4歳女の子のママ)

「おつかれさまです」「ありがとうございます」など、ママ友とのやり取りに”ちょうどいい"スタンプがたくさんありますよね。

愚痴や不満にどう反応すべき!?

■共通の知り合いの愚痴や不満を言わないようにしています。悪口大会になったり、別のママ友伝いで広がる可能性もあるため。
相手からの愚痴LINEが来た場合は共感しつつスルーします。その後ヒートアップして付き合わなければならなくなりそうだし、相談窓口になりそうなので「大変でしたね、お疲れ様です」程度に返信して便乗しない!!(9歳&6歳の女の子のママ)

またこんな意見も!

■ネガティブな話題や謝罪っぽい内容のときは、なるべく早くリアクションするようにします。相手がモヤモヤしていると思うので…(10歳女の子&7歳男の子のママ)

ここまで相手のことを気遣えると素晴らしいですね!

名前の間違いは厳禁!!

■グループLINEである人の名前の漢字をずっと間違えているママがいて、みんな指摘できずに気まずい雰囲気になったことがあります…(5歳男の子のママ)

■子どもの名前の漢字を間違えられて気になったことがあります。絶対的な自信がなければ平仮名で送るのがベター(7歳男の子&3歳女の子のママ)

本人が指摘しづらい名前の間違い。
「名前を憶えてもらっていないんだ」とショックを与えてしまうこともあるため、絶対に気をつけたいですね。思い込みがないかどうか送る前に確認を。

・メッセージを送る時間に気をつける
・大量のメッセージを送らない(できるだけまとめる)
・くだけすぎない!相手を見極めて敬語を使う
・愚痴や悪口は言わない!
・ネガティブな内容には早めにリアクションする
・名前は絶対に間違えない

picture

会話を切り上げるタイミングが難しいときは?

ここまで紹介してきたように、ママ友とのLINEでは気を遣うことが多く、それだけにトークをいつ切り上げたらいいかわからず、だらだらと続いてしまうことも…。

そんな悩みにはこんなアドバイスが!

■気を遣ってお互いだらだら続いてしまうので、適当なところでスタンプで切り上げるようにしています(10歳女の子&7歳男の子のママ)

■やり取りが続いてそろそろ終わらせたい…というときは、会話にならないようなスタンプを送っています(4歳女の子のママ)

■会話を切り上げるときは、最後相手のコメントにリアクションを付けて終わらせるようにしています(7歳男の子&3歳女の子のママ)

トークを切り上げたいときは、相手もそろそろ…と思っていることが多いはず!当たり障りのないスタンプを送って終わらせる、という人が多いようです。

また、最後はトークにリアクション(メッセージの下に付く小さな表情アイコン)をつけて終わらせるという人も。リアクションは6つの表情しか選べないので、ぴったりの気持ちがない場合もありますが、、最後無反応で終わらせるよりも、リアクションをつけておくと自分の気持ち的にもラクですよね。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ