無料の会員登録をすると
お気に入りができます

究極のとろとろ「とうめし」レシピ。豆腐屋直伝、たった一丁で簡単にごちそう完成

2. タレを合わせる

Photo by akiharahetta
Photo by akiharahetta

水切りをしている間に、鍋に(a)を入れていきます。

小鍋で充分ですが、豆腐が入ると倍量になるため、ある程度余裕のあるサイズにしましょう。ちなみにストウブ鍋16cmを使ったところ、ジャストサイズでした。

3. 豆腐を煮る

Photo by akiharahetta
Photo by akiharahetta

30分経ち、豆腐の水切りができたら、いよいよ煮ていきます。豆腐の取り扱いに気を付け、そっとやさしく鍋に入れます。

豆腐を入れたら保温くらいの極弱火にかけ、じっくり30分、味が染み込むまで煮込みます。時間が経ち、豆腐が茶色く色づいたら火を止めます。

4. 硬めに炊いたごはんにのせる

Photo by akiharahetta
Photo by akiharahetta

硬めに炊いたごはんを茶碗によそい、豆腐をのせます。ここからが最大のキーポイント!豆腐を崩さないよう鍋から取り出します。

両手にターナーを持ち、ひとつは豆腐の底をすくうようにし、もうひとつは豆腐にそえて支えるようにすると上手にできます。

5. 仕上げのトッピングをする

Photo by akiharahetta
Photo by akiharahetta

最後に、お好みで揚げ玉と山椒をトッピングして完成。取り出すときに多少崩れても、このトッピングで隠すこともできます。

味を足す役割だけでなく、見た目も綺麗に仕上げてくれます。

さらにおいしく仕上げるコツ

Photo by akiharahetta
Photo by akiharahetta

30分煮込んだあとは、そのまま食べても良いですが、ここでさらにおいしく仕上げるコツがあります!

火を消したら、そのまま30分置くだけ。よりタレが染み込み、味が定着します。時間がある場合は、お試しください。

豆腐なのに主役の貫禄。簡単にごちそうの完成

Photo by akiharahetta
Photo by akiharahetta

よく味の染みた豆腐はとろとろでほどよい食感。かつお出汁、さつま揚げ、牛脂……と魚系と動物系の旨みがミックスされており、コクがあります。甘さは控えめでサラッといただけるのに、滋味深いですね。

なにより豆腐がまるまる1丁のった姿は迫力があり、食卓の主役らしさが醸し出されています。豆腐を使って、まさかこんなに食べごたえのある料理ができるとは……。

調味料の数は少し多いけれど、実際に作ってみると手順は簡単なのもうれしいポイントです。手の凝ったことはしたくないけれど、いつもと違う献立にしたいというときに役立つはずですよ。

取材協力

豆富食堂

郵便番号 … 〒150-0021

住所 … 東京都渋谷区恵比寿西1-3-1

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ