毎日の朝ごはん準備が楽になる「朝ごはんに使う食材や食器などの収納アイデア」を紹介します。セリアやダイソーのアイテムが大活躍♡子どもが朝お手伝いしてくれるような収納テクも!
子どもの着替えに歯磨き、持ち物の準備、と毎日バタバタと忙しい朝。中でも“朝ごはんの準備”はとくに時間がかかる、というママ・パパも多いはず。
さらに、使おうと思っていた食材がなかったり、必要なものを探したりして余計な時間をとられてしまった…なんてことも。
そこで、朝ごはんの準備が楽になる食材や食器・道具などの収納アイデアを集めてみました。子どもが自分で準備してくれるような収納テクも必見です♪
1.サッとテーブルにだせる!「パンの友セット」
TAKAKOさんのInstagramより
朝はパン派!な人におすすめなのが「パンの友セット」をつくるアイデア。TAKAKOさんのお宅では、ジャムやバター、たらこスプレッドからチョコソースまでひとつのボックスに収納しています。
ポイントは、バターナイフもそのまま収納し冷蔵庫にいれること。朝起きたらそのままパンとボックスを出すだけで朝ごはんの準備が完了する手軽さがいいですね。
2.「ダイソー」の穀物保管容器が便利!
MANAMIさんのInstagramより
MANAMIさんは、コーンフレークを取り出しやすく&お皿に注ぎやすくできるよう、ダイソーの「穀物保管容器」に入れ替え。
本体に目盛りが付いているので今どのくらい入っているのか、ひと目で見てわかるのもうれしいポイントです。
注ぎ口がついているので一気にドバッとでる心配もなく、テーブルに置いておけば子どもが食べたい量を自分でお皿に注いでくれそうですね。
3.4パックヨーグルトは「セリア」のボックスにまとめて収納
p.mama.pさんのInstagramより
朝の定番、ヨーグルトも冷蔵庫にひとまとめにしておけば準備が格段に楽になります。
週に1度ヨーグルトをまとめ買いをし、冷蔵庫での置き場所に困っていたというp.mama.pさんはセリアの「アレンジメッシュボックス」にまとめて収納!
4.「Tower」のブレッドケースで食材を管理
ゆうハウスさんのInstagramより
「朝ごはんグッズはここにいれておく!」と、ひとつルールを決めておけば、食材の把握がしやすく、朝バタバタする心配もありません。
ゆうハウスさんは、食パンやコーンフレーク、スティックコーヒーなどをすべてTowerのブレッドケースに保管する方法を紹介。
大容量で見た目もよく、ブレッドケースなので湿気や乾燥などから守ってくれるのもうれしいポイントです。