今年こそ小顔になりたい!
寒さのため血行が悪くなる冬は、代謝が下がりむくみやすくなります。
滞った血液&老廃物をほぐして流すことで、小顔効果がアップ!そんな自力で簡単に小顔が手に入る、魔法のテクニックを見ていきましょう。
1. 小顔マッサージ
顔表面を触らなくても、リンパ節周辺を流すだけでむくみが改善されます。
人差し指でカギを作ったら、耳の下〜エラの裏側に向かって強めの圧で押し流しましょう。次に親指の腹で、顎の裏〜フェイスライン〜耳の下〜首まで流します。少しずつ位置をズラしながら行うと効果的です。メイクをしたままできるので、仕事の合間にオススメですよ。
2. 目元ケア
次は、目元がパッチリするセルフケアにチャレンジしましょう。
クリームやオイルを塗ったら指の関節を使って、おでこに螺旋を描くながら外側に向かってほぐします。目の疲れが出やすいこめかみも、グリグリとマッサージ!眉の筋肉も収縮しやすいので、親指&人差し指でつまみます。最後に目頭〜眉頭の付け根に向かって押し流すとスッキリしますよ。
3. 鼻筋ケア
鼻まわりのむくみが取れると、鼻筋が高く強調されるので小顔効果絶大です。
頬の厚みを取ることで、鼻が埋もれずに引き立ちます。親指で頬骨下をプッシュして、外に指をズラしましょう。鼻横もプッシュしながら、上に向かって付け根まで押し上げます。仕上げに顔の中心から外側に向かって、リンパを流して終了です。
4. エラほぐし
フェイスラインのたるみやほうれい線防止に、エラほぐしにトライしましょう。
噛んだ時に力が入る顎の筋肉を、猫の手でグリグリとほぐします。上にあげるように円を描いたら、耳前を通って側頭筋まで続けましょう。噛み癖も輪郭に影響するので、普段の食事で意識することが大切です。