ライト文芸って何?
「ライト文芸」とはそもそも何でしょうか?実はまだ新しいジャンルで明確な定義はありませんが、「一般文芸とライトノベルの中間」とされており、おおまかには「とっても読みやすい一般文芸」と考えていいでしょう。
ジャンルは青春ものからファンタジー、ミステリー、サスペンスなど幅広く展開されていて、好きなジャンルで読みやすい本が見つかるのがポイント。今回はなかでも「お仕事」をメインに取り上げた小説を5選ご紹介します。
1.ちょっと今から仕事辞めてくる
最初にご紹介するのは、「ちょっと今から仕事辞めてくる」。今あなたがブラック企業に勤めていたり嫌な上司にいびられていたりして会社を辞めたいと思っているのなら、ぜひ読んでほしい1冊です。
ちょっと今から仕事辞めてくる
メディアワークス文庫
¥ 572
ブラック企業で上司の怒鳴り声を聞きながら毎日を過ごす主人公。ある日駅のホームから落ちそうになったところを、「ヤマモト」と名乗る男に助けられます。男は小学校のときの同級生だと言いますが、主人公には全くそんな記憶はありません。しかし男の勢いに流されて、覚えているフリをして付き合うことになり…。
難しい仕事の話ではなく、上司やヤマモトとの関係がメインなのですらすらと読めます。読後は元気をもらえますし、自分の人生を振り返るきっかけになるかもしれませんよ。
2.Bの戦場
「物心ついた頃から、わたしはブスだった」から始まるウェディングプランナーのお仕事小説。同僚同士の会話や関係性は会社勤めをしている人なら共感できることが多く、そこに美男子課長からのプロポーズも相まってページをめくる手が止まりません!
Bの戦場 さいたま新都心ブライダル課の攻防
集英社オレンジ文庫
¥ 583
主人公の北條香澄は生まれながらのブス。お客様や同僚との間でへこむこともありますが、ウェディングへのあこがれからウェディングプランナーの仕事を続けています。ある時美男子で謎の多い上司、久世課長にプロポーズされて…!?そんなお仕事&ラブコメ小説!
ブスだからこそ辛く傷つくシーンもありますが、それ以上にキャラクターの優しさにも癒される物語です。
3.これは経費で落ちません!
この物語の魅力は、主人公が淡々としっかり自分の仕事をこなしつつ、心の中で冷静に突っ込んでいくところ。共感できるところもあれば、経理のお仕事から社内の人間関係が見えて面白いところもあり、ドロドロしていないので爽快に読み進められます。
これは経費で落ちません!
集英社オレンジ文庫
¥ 594
主人公の森若沙名子は27歳、彼氏なし。一癖もニ癖もある社員に悩まされながら、石鹸や入浴剤のメーカー・天天コーポレーションで経理の仕事をしています。仕事を通して社内や取引先の人間関係が見えてきて…。ちょっとしたミステリーあり、恋愛要素あり。そんなOLの日常を描きます。
恋の行方もどうなることやら…?経理経験者だけでなく、日頃社内の経理の方にお世話になっている人にもおすすめです。
4.ちどり亭にようこそ ~京都の小さなお弁当屋さん~
こちらは京都が舞台というだけあって、日本の四季や暦に合わせた伝統的な料理が登場する物語です。
ちどり亭にようこそ ~京都の小さなお弁当屋さん~
メディアワークス文庫
¥ 659
舞台は姉小路通沿いにたたずむ、仕出し&弁当屋「ちどり亭」。主人公は、若き店主・花柚さんの車に轢かれそうになったことから、ここでバイトをすることになります。オムライスやおひたし、出汁巻きたまご、唐揚げ…「自分で自分の生活をオーガナイズすること」を大切にお弁当を作る、花柚さんと主人公のほのぼの人情ストーリーです。
美味しく作るためのポイントが作中に散りばめられており、普段忙殺されている方も、自分のお弁当を時間や手間をたっぷりかけて作ってみたくなりますよ。食べ物がとっても美味しそうに描かれているので、お腹がへっているときは読まない方がいいかも?
5.さくらい動物病院の不思議な獣医さん
動物好きにおすすめなのがこちらのライト文芸。連作短編集の形をとっているので、好きなときにキリのいいところまで読み進められます。
さくらい動物病院の不思議な獣医さん
双葉社
¥ 620
吉祥寺でさくらい動物病院を営む院長の亜希は、「変人」と大学時代あだ名を付けられたことがあるほど動物好き。人間とのコミュニケーションは苦手な一方で、実は動物の言葉ができるという秘めた力を持っていました。そんな亜希が動物看護士・中村優生や、動物行動学を学ぶ院生・手塚と織り成す、切なさと優しさいっぱいの物語です。
獣医の専門的な問題より、動物と会話できる主人公とその同僚、病院にやってくる動物たちとのやりとりがメインのストーリ展開です。優しい物語に癒されて、読後にはほのぼのした気分になれます。
疲れている時こそ、疲れない小説を
ライト文芸は、可愛らしいイラストや面白いキャラクターも魅力的。とにかく本を読みたい!という時だけでなく、癒されたい時や元気をもらいたい時にも、ぜひ手に取ってみてくださいね。