無料の会員登録をすると
お気に入りができます

2024年春オープン!東京ディズニーシー新テーマポート「ファンタジースプリングス」のエリアイメージ大公開

旅行・おでかけ

2024年春、東京ディズニーシーに新しくオープンする「ファンタジースプリングス」。それぞれのエリアと併設する国内6番目のディズニーホテルの名称が決定しました!『アナと雪の女王』のエリアは「フローズンキングダム」、『塔の上のラプンツェル』のエリアは「ラプンツェルの森」、『ピーター・パン』のエリアは「ピーターパンのネバーランド」に。ディズニーホテルは「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」という名称に。それぞれみどころとイメージパースを大公開します。©Disney

新テーマポート「ファンタジースプリングス」とは

picture

「ファンタジースプリングス」は、「魔法の泉が導くディズニーファンタジーの世界」をテーマに、ディズニー映画を題材とした3 つのエリアと、1 つのディズニーホテルで構成される新テーマポート。4つのアトラクション、3つのレストラン、1つのショップが新設されます。

picture

場所は東京ディズニーシーのアラビアンコーストと、ロストリバーデルタの奥になります。オープン予定は2024年春!

その後のアレンデール王国がテーマ「フローズンキングダム」

picture

まずは『アナと雪の女王』の世界が楽しめる「フローズンキングダム」から紹介します。
このエリアは雪の女王であるエルサが雪や氷を操る魔法の力を受け入れ、映画が幕を閉じた後の幸せな世界。暖かさを取り戻し祝福ムードに包まれたアレンデール王国を訪れることができます。

picture

フローズンキングダム」全景(昼)

村の奥には、いくつもの滝が流れる雪の積もった山々が。遠くに見えるノースマウンテンの山頂付近は雪に覆われ、誇らしく輝くエルサの氷の宮殿も見られるそうですよ。

picture

フローズンキングダム」全景(夜)

「フローズンキングダム」には、アナとエルサ2人の姉妹の心温まるストーリーをめぐる、ボートライド型のアトラクションと、美しい雪山のふもとにあるアレンデール城の中にレストランがオープン予定です。

暖かな夜の灯りが美しい「ラプンツェルの森」

picture

「ラプンツェルの森」では、ラプンツェルが小さい頃から暮らしていた塔が必見ポイント。いまにもラプンツェルが顔を覗かせそうですね。

picture

「ラプンツェルの森」全景(夜)

このエリアのおすすめは、夜。塔の灯りや小道に並べられたランプの灯り、レストランやボートハウスの窓明かり、ボートに吊り下げられたランタンの灯りなどで、暖かな光に包まれるそう。必訪です!

picture

「ラプンツェルの森」全景(昼)

「ラプンツェルの森」には、ラプンツェルと一緒に、映画の中で描かれたランタンフェスティバルを訪れるアトラクションや、映画に登場する愉快な荒くれ者たちの隠れ家をテーマにしたレストランがオープン予定です。

ロストキッズ気分を体感「ピーターパンのネバーランド」

picture

「ピーターパンのネバーランド」では、入り江に浮かぶ海賊船や谷間の隠れ家など、映画で見たネバーランドが広がります。

picture

「ピーターパンのネバーランド」全景(昼)

この住人で、楽しいことが大好きで冒険心いっぱいの元気な子どもたちの集団、ロストキッズの一員になれますよ。

picture

「ピーターパンのネバーランド」全景(夜)

「ピーターパンのネバーランド」には、ネバーランドのジャングルを飛び立って海賊たちと戦う大型アトラクションと、ティンカーベルと妖精たちが住むピクシーホロウを訪れるかわいらしいアトラクション、ネバーランドの素晴らしい景色を眺めながら食事ができるレストランがオープン予定。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ