無料の会員登録をすると
お気に入りができます

育児本おすすめランキング30選!ママライターが読んで役立った子育て本を本音レビュー!幼児~小学生親が必読の1冊は?

子育てに悩んだとき、役に立つのが専門家や経験者による子育て本。「おやこのくふう」ママライターが実際に読んだ育児本ブックレビュー連載から、特に反響の大きかったおすすめランキング30選を一挙紹介!幼児から小学生のママパパ、必見です!

こんにちは!3人育児に奮闘中のママライター、タキザワです。
子育てに悩んだとき、迷ったとき、すぐに専門家に相談できればいいのですが、そうはいきませんよね。そんなときに役に立つのが、専門家が執筆した子育ての本!

そこでママライターたちが実際に読んでレビューしてきた「おやこのくふう」の育児本ブックレビュー連載で、これまで紹介した50冊以上の育児本の中から、とくに人気が高かったものを一挙紹介します♪

育児本のトレンドや選び方も徹底解説。「これが知りたかった…!」がきっと見つかる♡育児本おすすめランキング30選です!

そもそも育児本は不要?

picture

「わざわざ本を読まなくても、ネットで簡単に調べられる」「育児本って本当に必要?」という声もたびたび聞かれます。確かに今はわからないことはインターネットですぐに調べられる時代。
しかしネット上には誰でも簡単に情報をアップできることから、根拠に乏しい情報も紛れており、正確かつ本当に役立つ情報を探し当てるのは難しいことも…。

その点育児本は、専門家や経験豊富な著者によって信頼できる情報が提供されてることが多く、初めての育児に不安を抱えるママ・パパも安心!
知りたかった情報に加えて、関係するほかの情報も知ることができるので、1冊読み切ると育児に関する知識が格段に増えるのもうれしいポイントです。

育児本の選び方

picture

育児本と一口にいえど、ジャンルは多岐に渡ります。多数の育児本の中から、自分が読むべきものをどうやって選べばいいのでしょうか?
「おやこのくふう」ブックレビュー連載に携わってきたママライターの目線で、ベストな育児本の選び方を紹介します♪

悩みに合ったものを選ぼう

picture

まずは本のタイトルや頭書きを見て、知りたい情報が載っていそうな本を探しましょう。
同時に本の発行年もチェック!育児は現在進行形で研究が進んでいる分野なので、あまりに昔の本だと内容が古い可能性があります。
「今の育児と親世代の育児は、考え方が違う」というのはよく聞く話ですよね。

育児本のジャンルは、赤ちゃんのお世話や病気の知識などをまとめた「育児の基本知識」、イヤイヤ期への対処などを解説する「困ったときの対応法」、ふだんの関わり方のコツである「言葉かけ」、ほかにも「性別別の育児」、「寝かしつけ」「食事」「知育」などがあります。

年齢に合ったものを選ぼう

picture

知りたい情報が載っていそうな本を見つけたら、その本の対象年齢をチェックしましょう。
同じ悩みでも、年齢によって悩みの内容や解決方法が違うためです。

未就学児向けのものが比較的充実していますが、その中でも0歳児、0~3歳児、3~6歳児、0~6歳児というカテゴリーで分けられていることが多いです。

著者のプロフィールや著作もチェック

picture

本の著者のプロフィールや著作もチェックしましょう。著者の考え方やこれまでの専門分野がわかります。
保育士や育児経験者による本であれば、悩みに対する対処法など実践的な内容ですし、専門家や教育機関による本であれば、より専門的な研究ベースの内容になります。

自分にとって読みやすく、役に立つであろう本を選びましょう!

子育て本のトレンド

picture

精神論よりも、データや研究結果が重視される昨今の育児本。赤ちゃんや子どもの研究が進み、親がどのように子どもに関わっていくのが望ましいかが、根拠とともに明確になってきています。
現在の子育てのトレンドになっている「非認知能力」もノーベル経済学賞受賞者であるアメリカのヘックマン教授が行った実験を根拠にしたもの。

また画一的な教育ではなく、「モンテッソーリ教育」など個性を大切にした考え方や教育法が育児本のトレンドになっています。
トレンドの育児本であれば、根拠のある最新の情報を手に入れることができますね。

子育て本ランキング30選

「おやこのくふう」育児本ブックレビュー連載で、特に反響の大きかった育児本をランキングで紹介!
ママたちが子育ての参考にした育児本、ランキング1位から30位までを発表します!

1位:『犯罪心理学者が教える子どもを呪う言葉・救う言葉』

picture

子どものためを思って言った言葉が、子どもを非行に走らせる!?犯罪心理学の観点から語られる、新感覚の子育て本が堂々の1位。
親の「よかれと思って」が子どもにとって「呪い」となり、重大な過ちに繋がることも…。子どもにかける「言葉」について考えさせられる1冊です。

・ジャンル:育て方
・著者:出口 保行
・発行:SBクリエイティブ
・定価:単行本(新書)990円(税込)/Kindle版(電子書籍)891円(税込)

実際に読んだママライターのレビューをチェック!▼

犯罪心理学の第一人者が解説する「子どもを非行に走らせる呪いの言葉」に3児の母がドキリ。先を読む力を奪うNGワードとは?
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ