2022年も残すところあと少し…。この1年も、さまざまなコスメがSNSで話題になりましたよね。
今年“万バズ”した商品はたくさんあるけど「実際の使い心地はどうなの?」と思っている方もいるのでは?今回はそんな方に向けて、1000円以下のプチプラアイテムを、isutaエディターの使用感レビューと併せてご紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
グロウリキッドライナー/CEZANNE

最初にご紹介するのは、CEZANNE(セザンヌ)の「グロウリキッドライナー」(税込638円)。多色ラメが目元に光を集めて、透明感のあるうるみ目を演出してくれます。
7月の先行発売頃から注目されていた商品で、つけていると「どこのアイテム?」と聞かれるぐらいの優秀コスメとして、とても話題になりました。
目の下に少し乗せれば、涙袋をぷっくりさせることができますよ。

小さいラメがたくさん入っているから、角度を少し変えるだけでもキラキラしてとってもキュート。密着度も高く、時間が経ってもラメが落ちません。
キープ力が高いのに、お湯でスルンとオフできますよ。
毛穴レスパウダー/CEZANNE

続いてもCEZANNEの商品。毛穴をキレイにぼかし、テカリやべたつきを抑える「毛穴レスパウダー」(税込748円)です。
3月の発売以降注目が高まり、詰め替え用のパウダー(税込616円)まで発売されるほど、人気も確かなアイテムなんですよ。
SNSでは「ナチュラルにきれいな肌を作ってくれる最強パウダー!」と、話題になっていました。
朝のメイク仕上げから夜のスキンケア後まで、24時間いつでも使えるところもポイントです。

この商品の1番の魅力は、パウダーの質感。少しの量で肌がサラサラになるんです。この粉感は、メイク崩れ防止の機能も果たしてくれそうです。