4.ダークカラーを小物で格上げ
ベーシックに着こなせるチャコール系やブラックなどのダークカラーニットワンピースは、働く女性の定番。周りと差を付けたい方は、大振りのアクセサリーで華やかさを加えましょう。
「Re:EDIT(リエディ)」のニットワンピースは、足首までのマキシ丈なので着るだけでこなれ感◎。足元は甲浅のパンプスでしっかり肌見せして抜け感を作ると垢抜けて見えます。
きちんと感◎「ブラウス・カットソーワンピース」編
5.2WAY仕様でアレンジできる優秀ワンピ
神戸レタスのフレアワンピースは、前後どちらも着用できる2WAY仕様。襟ぐりの広いUネックをバックにすると、さりげない肌見せで美人な後ろ姿に♡
ラフなカットソー素材なので着心地もラクチンですが、女性らしいシルエットで上品に仕上がります。 カーディガンやジャケットを肩掛けして、きちんと感を足しましょう。
6.肌寒いシーズンからしたいオールホワイトコーデ
フォーマルシーンにぴったりな「ur's(ユアーズ)」のフレアワンピースは、ハリ感のあるボンディング素材でエレガント♡シンプルなクルーネックなので使いやすく、比較的どんなジャケットとも相性抜群です。
まだ寒い冬シーズンから、ホワイト系でワントーンにまとめるとパッと華やかな印象に。ブラックの小物で引き締めたら大人のコンサバスタイルの完成です!
7.デニムライクなブラウスで大人カジュアル
「RANDA(ランダ)」のブラウスワンピースは、甘めのデザインながらデニムライクなデザインで大人っぽさ抜群!ざっくり深めのVネックが輪郭をシャープに魅せてくれます。
ブラウスとキャミワンピースは、別々でも着用可能。キャミワンピースにはざっくりとしたスリットが入っているので、ローファーやパンプスを合わせてもこなれた雰囲気にキマります。