無料の会員登録をすると
お気に入りができます

無印で叶える「書類整理アイデア」10選。面倒な書類は使いやすく保管しよう

無印の書類整理アイデア|おおまか収納

移動に便利な持ち手付きファイルボックス

無印のファイルボックスには、持ち手が付いているものがあります。持ち手部分で中が二つに分かれています。

仕事なら会議やミーティングで移動して使うことが多い時、家では勉強道具や家計簿など違う場所で使うことが多いものを収納するのにおすすめ。

ノートパソコンやタブレットなどを入れてもよいでしょう。持ち手は外せませんのでご注意ください。

学校用品の管理に便利な無印の仕切りスタンド

教科書のように少し厚みがあって立てかければ自立できるものなら、仕切りスタンドが簡単で出し入れしやすい収納方法です。

カウンターの上やクローゼットの中に設置すれば、いつでも出し入れしやすく便利です。

教科書なら教科ごとにシールで貼っておけば、整理整頓が苦手な子供にもわかりやすくできます。仕切りの幅にはゆとりがあるので、タブレットスタンドにも使えますよ。

おしゃれに書類整理できる帆布バスケット

無印の商品を組み合わせれば、デザイン的にチグハグにならずにサイズもぴったり合うものが見つかります。

こちらは無印の帆布バスケットに仕切りスタンドを組み合わせた書類整理のアイデアです。

これなら自立しづらい書類も入れられますし、持ち手が付いているので持ち運びも簡単。部屋に出しっぱなしにしておいてもおしゃれですよ。

書類整理に便利な無印の引き出し式ケース

無印のポリプロピレンの収納シリーズには、引き出し式になっているものもあります。書類整理なら浅型で横ワイドの形が使いやすくておすすめ。

半透明なら中身がうっすら見えますが、見えすぎることなく安心です。

いくつか重ねれば収納量もアップし、書類ごとに分けて入れたり、書類以外のものも収納できたりするので便利ですよ。

無印のスタッキングシェルフにぴったり収まるサイズです。

インテリアにもおすすめの木製書類整理トレー

無印の収納アイテムにはポリプロピレンのものが多いですが、ナチュラル系のものが好みだったりインテリアに合わせたかったりする場合は、木製の書類整理トレーがおすすめです。

一つが二段になっているので必要な数に応じて重ねることができますが、固定はできないので十分注意して使用しましょう。

タブレットやメモ帳など散らばりがちな文房具も一緒に置いておけますよ。

無印のおすすめの書類整理アイデア|まとめ

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ