朝履いていたパンプスやブーツが夜にはキツキツ!という経験がある方も多いのでは?特に女性は月経の周期などによりむくみやすい時期もあります。ちょっとしたケアの積み重ねで足のむくみは改善、予防出来ますよ。
山下恵
「むくみの原因」について考えよう
足のむくみの原因は実は様々です。その中で代表的な原因は…
・長時間同じ姿勢
・運動不足
・水分や塩分の偏り
・冷え
・病気
などです。むくみを放っておくと睡眠を妨げたりなどの弊害も出てきます。「ただのむくみだから…」と放っておかずに日頃から対策をしましょう。
習慣化しよう! 4つの「むくみ対策」とは?
仕事中は…「つま先立ちエクササイズ」
重力に従って降りてきた足元の血液を心臓に戻す為にふくらはぎをポンプのように使うことはとても大切なことです。長時間同じ姿勢をとっている人はつま先立ちエクササイズを取り入れてみて!
【やり方】
肩幅に足は開きます。限界になるまでかかとを上げて、かかとをゆっくり降ろします。これを20回程行いましょう。デスクワークの方は椅子に座ったまま同じようにかかとの上げ下げをするだけでもOK。気付いた時に行いましょう。
食事やおやつには…「カリウム、クエン酸、ビタミンE」を意識
むくみを予防する大切は栄養素は「カリウム、クエン酸、ビタミンE」です。カリウムは生野菜全般、豆類などに多く含まれ、クエン酸は酸っぱい物に多く含まれます。またビタミンEはナッツ類に多く含まれています。食事に生野菜や納豆などの豆類をプラスオン!そのドレッシングにお酢などを使用するとクエン酸も同時に摂取出来てお手軽です。そしておやつにはナッツ類を持ち歩くと便利です。
お風呂は…「入浴+ながらマッサージ」
シャワーでは済ませず、入浴してしっかり体を温めることがおすすめ。また入浴中は筋肉が温まっているので湯船に浸かりながらの「ながらマッサージ」を取り入れてみて!
【やり方】
①足の指を1本ずつ丁寧に回します。
②足の裏、足の甲をグーを作った手で軽くゴリゴリマッサージ
③ふくらはぎを下から上へと優しく手のひらで押圧
④膝を曲げている状態で膝裏を親指で優しく押圧
⑤太ももを下から上へと優しく手のひらで押圧
一日の終わりには…「壁足上げ」
重力で足元に溜まった水分は重力を上手く活用すると楽にむくみが取れます。1日の足の疲れをリセットしたい時に持ってこいなのが「壁足上げ」です。
【やり方】
仰向けになってお尻を壁にくっつけます。足を壁に上げてリラックス。上げている足を開脚してもOK!その際は寝てしまわないように気を付けましょう。いかがでしたでしょうか。むくみに痛みが伴う場合は病気が原因の場合もありますので、その際は自己判断せずに専門家への受診をしてくださいね。足のむくみ対策、軽やかに過ごしましょう。