無料の会員登録をすると
お気に入りができます

ニトリ商品を使った食品ストック収納アイデア。整理整頓できる方法をレクチャー

インテリア

ニトリ商品を使った上手な食品ストック収納

普段使いの調味料からいざというときの非常食やお菓子などが、キッチンやパントリーにあふれかえってしまっているという方も多いのではないでしょうか。

そんな食品ストックの収納に大活躍してくれるのが、ニトリのアイテム。

今回は、食品ストックにも大活躍してくれるニトリのアイテムをご紹介します。便利な収納アイデアも一緒にご紹介しますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

【ニトリ】食品ストック収納アイデア|ケース系

「木製ブレッドケース」を使うアイデア

ナチュラルインテリア好きからも圧倒的な支持を受けるのが、ニトリの「木製ブレッドケース」。

ナチュラルな見た目で、キッチンやパントリーを、一気にカフェ風の雰囲気にアップデートしてくれるアイテムです。

パン類を収納しておくのはもちろん、カラフルなパッケージの食品ストックを入れておくのも良さそうですね。

出し入れも簡単なので、お子さん用の食品ストック収納にも便利でしょう。

「ブレッドケース」を使うアイデア

もう少しシンプルなデザインの収納アイテムをお探しなら、ニトリの「ブレッドケース ホワイト」が良いでしょう。

しっかりとしたスチール素材でできているので、長く使える食品ストック収納アイテムをご希望の方にもぴったり。

シンプルなロゴがハイセンスで、キッチンを洗練されたムードにしてくれますよ。

ニトリにはほかにも様々なブレッドケースがあるので、お好みのものを選んでみて下さい。

「ファイルケース」を使うアイデア

ニトリの「ファイルケース」は、書類だけではなく食品ストックの収納にも使える大人気商品です。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ