無料の会員登録をすると
お気に入りができます

実は「生卵」も冷凍できる!価格高騰している今こそ覚えておきたい“卵・乳製品の賢い冷凍方法”

レシピ

鳥インフルエンザの拡大によって卵の値段が高騰していますね。家計にも大きな痛手となっているご家庭も多いのではないでしょうか。しかし、じつは生卵や乳製品など「保存がきかない」と思われがちな食品でも、正しい方法を行えば冷凍保存OKなのだそうです! 今回は冷凍王子こと西川剛史さんに、卵や乳製品の正しい保存方法について教えていただきました。

教えてくれたのは……冷凍王子こと西川剛史さん

picture

大学で食品栄養学を学び、卒業後は冷凍食品メーカーや冷凍食品販売会社の商品開発部門などに勤務。
現在は冷凍専門企業・べフロティ株式会社の代表取締役を務めながら、冷凍に関する第一人者としてテレビや雑誌など各メディアでも活躍。
野菜や肉などあらゆる食材の冷凍保存の方法や解凍テクニックをまとめた著書も好評発売中。

picture

『冷凍王子の冷凍大全』(サンマーク出版刊)
著者:西川剛史
価格:1,650円(税込)

節約が必要な今こそ行いたい「冷凍貯金」とは?

picture

冷凍王子こと西川さんが提案する「冷凍貯金」。初めて耳にした人も多いかもしれませんね。

冷凍貯金とは、食材やおかずを冷凍ストックしておく習慣のことを言います。
食材やおかずを冷凍保存しておいて、毎日の暮らしに時間や心のゆとりを持たせる仕込み習慣のことなのだそうです。

冷凍と聞いてイメージするのは「長く保存できる」というポイントですが、冷凍保存の魅力は他にも「栄養を逃さずに蓄えることができる」「買い物の回数を減らして節約につながる」などの点もあります。
つまり、普段から食材やおかずを冷凍することによって「時間」「栄養」「お金」が貯められるのですね。

冷凍を行う際の3つのルール

picture
www.photo-ac.com

さらに、西川さんによると冷凍を行う際には「ある3つのこと」を守ることが重要です。

ルール1:すぐに冷凍すること

まず、卵や乳製品に限らずどの食品でも「鮮度が良い状態で冷凍する」ということが大切です。
すぐに食べるもの以外は、買ってきたらすぐに冷凍することを心がけましょう。

ルール2:空気は遮断すること

普段あまり意識しない方も多いかもしれませんが、冷凍庫内はとても乾燥しているのだそうです。
食品を冷凍保存する際にはラップとフリーザーバッグのダブルで包み、空気をしっかり抜いてから冷凍すると、乾燥で食品が傷むことを防げます。

ルール3:速く凍るように意識すること

さらに「できるだけ速く凍らせる」という点も重要なポイントです。
鮮度が少しでも高いうちに食品全体を冷凍できるよう、食材はなるべく薄く平らな状態にして冷凍庫に入れるようにしてみましょう。

生卵の冷凍テクニック

ここからは「生卵」を冷凍する際のポイントをご紹介します。
ぜひ、先ほどのルールを踏まえながら試してみましょう!

卵の冷凍方法

picture

冷凍した卵を調理する時のポイント

冷凍した卵を解凍する際には、ラップを剥がして流水解凍をするのがおすすめです。

picture

卵を冷凍すると黄身のタンパク質同士が結合しやすくなり、もちっとした食感になります。
黄身と白身両方を調理するのはもちろん、黄身だけを醤油漬けにするのもおいしいので、ぜひお試しください。

ただし、解凍後にしばらく置いておくのはNG! 解凍したら早めに食べるようにしてくださいね。

乳製品の冷凍テクニック

次に、乳製品の冷凍テクニックをご紹介します。
チーズや生クリームなど、正しく冷凍しておいしく楽しみましょう!

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ