【子馬のポルカ/岩手菓子倶楽部】チャグチャグ馬コがモチーフのサクサクお菓子
「チャグチャグ馬ッコ 子馬のポルカ(創菓工房みやざわ)」3個入500円
盛岡で毎年6月第2土曜日に開催される「チャグチャグ馬コ」。愛馬の健やかな成長と健康を祈り、きれいに着飾った約100頭の馬コたちが、「ちゃんぐちゃんぐ」と鈴の音を響かせながら行進する伝統行事です。
その「チャグチャグ馬コ」をモチーフにしたこちらは、サクサクの最中皮に、くるみとお米のパフが軽やかな食感の一品。キャラメルをからめて焼き上げているので、コクのある甘みと香ばしさがたまりません。
2020年にはJR東日本のクルーズトレイン「四季島」の茶菓としても選出されたほどの実力で、上品な味わいは贈り物としても喜ばれそうです。
【Star Peanut/南部せんべい乃巖手屋】南部せんべいが食べやすくチョコ菓子に変身♪
「Star Peanut」10粒631円
どこか昔懐かしい南部せんべいも、岩手の定番みやげの一つ。パキッと硬めな食感がこれまたよくて、バリバリと噛んでいるうちに小麦の甘みや、ピーナッツ、ゴマの香りがふんわり漂うのが魅力です。
そんな南部せんべいが食べやすく生まれ変わったのがこの「Star Peanut」。ホワイトチョコレートを焦がすように作られたフランス産のブロンドチョコレートを使用し、細かく刻んだ南部せんべいとミックス♪
ビスケットのような風味と濃厚なチョコ、そして最後にほのかに感じる塩味が絶妙なバランス。星形の見た目もキュートで子どもも喜びそう!
【ごま摺り団子/松栄堂】ぷにゅっ、ちゅるん、とろっ! ごま蜜たっぷりモチモチ団子
「ごま摺り団子」8個入702円
ひと口サイズの団子の中身は、香ばしいごまを摺った濃厚な蜜! パッケージの注意書きに「ごま蜜が飛び出さないようにひと口でお召し上がりください」と書いてあるほど、あふれんばかりに蜜が詰まっています。
冷凍商品のため、常温解凍で2時間ほど待てば食べごろ。団子の表面にウルウルと艶が増してくればあとは口に放り込むだけ! 噛むと一気にごま蜜が滝のように流れ出してそのまま飲めてしまいそうな勢い…。ほんのりと甘い団子が蜜と絡んで、何個でもパクパクと食べられそうなおいしさです。
8個入商品は、4個ずつパッケージされているので小分けにして食べてもOK。一気に解凍する必要がないので、自宅に帰ってからもゆっくり楽しめるのがGOODポイントです♪
【あんバターサンドクッキー/岩手路】盛岡の人気店・福田パンをクッキーに!
「あんバターサンドクッキー」6個入788円
盛岡で言わずと知れた人気のコッペパンの店・福田パン。地元客のみならず、連日観光客でも大賑わいで、週末は開店前から行列ができる日もあるほどなんです。その福田パンで人気ナンバーワンの「あんバターサンド」がクッキーになって登場しました♪
プレーンクッキーにはさむのは、あんバター風味のクリーム。食感のアクセントにコーンフレークやアーモンドパウダーが入ってサクサク感UP! クッキーとは思えないほど軽やかで、ふんわりとしたバランスは、福田パンのコッペパンを彷彿とさせてくれます。
ほかにも「ジャムバターサンドクッキー」もあるので、こちらもぜひチェックを。岩手県民のソウルフードを手軽にみんなに配りましょう♪
【ベアレンビール/岩手の酒屋 KiKiZAKEYA】地元人御用達のおしゃれな地ビール
(左から)「イノベーションレッドラガー」350ml 330円、「レモンラードラー」350ml 330円、「イタリアン ピルスナー」350ml 360円
盛岡で人気の地ビールといえば「ベアレンビール」。駅前や中心部にはビアパブがあり、地元人御用達の人気店なんです。ドイツのクラシカルな製法を継承し、ドイツ南部の街から買い付けたという1906年製の仕込み釜でマイスターによって手造りされています。
ベアレンの強みはすっきりとしたのどごしのラガービール。レッド麦芽を使用した赤色が特徴の「イノベーションレッドラガー」は、ホップの風味が利いた飲みごたえのある味わいです。
伝統的なピルスナーにクラシカルなドイツホップをドライホッピングする新たな製法で造られた「イタリアン ピルスナー」や、低アルコールで飲みやすくレモンの爽やかなすっきりとした甘みが特徴の「レモンラードラー」など、女性にも人気の商品が並びます。
お店では冷えた状態で販売されているので、お土産はもちろん、帰りの新幹線で早速味わうのもアリ。グイッと一杯飲み干して旅の思い出を飾りましょう♪