「汚部屋」読者・マリさんの押入れ...

何が入っているか不明の「魔窟」...
LOCARI模様替え企画に見事当選した、栄えある「汚部屋」がこちら! 中でも最大の汚スポットは、収納テクニック一切無視、探し物は永遠に出てこないこと請け合いのブラックホールと化した押入れ。
見事なまでに「ただ詰め込んだだけ」...

もはや潔いほどに「詰め込みましたけど何か?」と言わんばかりの混沌状態。なぜ詰め込むの?「そこに押入れがあるからさ」といった達観ぶりさえ感じられます。
住人はこのお方

「ピンク色とファンシーキャラが大好き」という35歳の女性、マリさん。東京都在住、ひとり暮らし歴4年の会社員。「自分では汚部屋と思っていないので、当選して複雑な心境です...」と、やや天然なのがチャームポイント。
片づけるのはエディターぷり子!

I編集部イチの模様替え好き、エディターぷり子
長年インテリア取材に携わる編集者。アラフォーながらピーターパン症候群なのが玉にきず。座右の銘は「昼間からビール」というお調子者。特技は自画自賛。インスタのフォロワーはたったの12人(絶賛増加中)。
まずは「モノの分別」を決行!
マリさんの部屋のあまりのモノの多さに、さすがのぷり子も阿鼻叫喚。しかし、「ぷり子、逃げちゃダメッ。明けない夜はないわ」と自らを鼓舞し、魔窟と対峙。マリさんとともに、ひとつずつモノの見直しを決行しました。

結果、なんとゴミ袋15袋以上ものモノを手放すという結果に。ぷり子を恐れてではなく、マリさん自らが進んでモノを手放せるようになっていく変化を目の当たりにし、ぷり子は「ヒデキ、感激ッ!」と大喜び。