精神科で外来を行い、6万人以上インスタやvoicyのフォロワーに対してHSP気質に関する発信、書籍刊行など幅広い分野で活動する精神科医しょうさんが、HSPやメンタルヘルスに関する身近なギモンを解説。生きづらいをラクにするためのヒントを連載形式で紹介します。
こんにちは。精神科医しょうです。
「メンタルが強くなりたい…」
「どうしたら弱いメンタルを変えられるんだろう?」
あなたもこんな風に、悩んだ経験があるかもしれませんね。またストレス社会と言われる現代を生きていく上では、特にメンタルの強さを求められる事も多く、これからも求められる力だと言えるでしょう。そんな中で、メンタルの強い人たちがやらない事を知っていますか?強いメンタルを手に入れるには、やるべき事を知るのも大切ですが、あえてやらない行動を知ることも重要です。そのため、今日はメンタルの強い人がやらない3つの事についてお話してみましょう。
1 他人をコントロールしようとすること
メンタルの強い人たちは、他人をコントロールしようとしません。なぜなら他人の行動や考えを変えることは難しいとしっており、それよりも自分の行動や反応をコントロールすることに焦点を当てているからです。他人をコントロールしようとすることはエネルギーを消耗し、ストレスを増大させる可能性があります。メンタルの強い人は、他人に影響を与えるよりも、自分が変わることでポジティブな変化を生み出すことを重視しているんですね。
AdobeStock
2 過去の失敗や過ちにこだわること
過去の失敗や過ちにこだわることは、メンタルの強さを妨げる要因です。もちろんまったく過去を振り返らないというわけではなく、強い人たちは過去の経験から学びつつも、それに囚われすぎず前進していくんですね。過ちは成長の一環であり、それを理解して前向きに進む事が大切なんですね。過去に縛られず、未来に向けて進化する。そのことで、成長をしながらもメンタルの強さをキープする事が可能になるんですね。
AdobeStock
3 自分を犠牲にしすぎること
メンタルの強い人たちは、自分を犠牲にして他人のために尽くし過ぎないように注意します。無理な負担を背負うことは疲労や強いストレスへとつながり、メンタルを不安定にさせる可能性があるからです。そのため自分のニーズを理解し、適切な範囲で他人に尽くすことが非常に重要だと言えるしょう。その自分を大切にする意識を持つことが、持続可能なメンタルの強さを作ってくれます。特に私たち日本人は、犠牲や我慢することが美徳とされており、まだまだその精神は根強く残っています。もちろん、時には犠牲や我慢をする事も大切です。その結果として成長につながる事もあるでしょう。しかし、限度が大切です。他人に尽くしつつも限度を守る事は、忘れないようにしてください。
AdobeStock
まとめ
今日はメンタルの強い人がやらない3つの事についてのお話でした。ついついやってしまっている事はありませんでしたか?ぜひ紹介したポイントを意識することで、あなたもメンタルの強さを養い、充実した人生を築いていきましょう。今回のお話が少しでも参考になれば嬉しいです。