無料の会員登録をすると
お気に入りができます

京都の隠れた名品7選。ここでしか買えないお土産で差をつけて

旅行・おでかけ

日本屈指の観光地でもある京都。観光スポットの多さもさることながら、お土産も豊富で悩んでしまうという方も多いのではないでしょうか。この記事では、京都でしか買えないレアなお土産を7つご紹介。京都ならではの特別な逸品を旅の記念に持ち帰り、自分や家族、友人へのお土産にしてください。2024年4月30日 更新

口コミ・SNSでの反応

パッケージが上品で京都のお菓子って感じ♪甘さ控えめで、サクサクの食感が絶妙でとても美味しかったです。
うっかりすると、つい食べすぎてしまうほど食べやすいです。
サクサクして香ばしく、蕎麦ぼうろのようなクッキーのようなお菓子でした。美味しかったです。ちょっとした手土産にも使えそうです。

購入できる場所 … 洋菓子ぎをんさかい

住所 … 〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側570ー122

営業時間 … 12:00〜18:00

定休日 … 不定休

公式HP … https://www.gion-sakai.com/

3. バイカル(BAIKAL)「下鴨神社・大覚寺限定 月水鏡」

picture

1955年に創業した京都の老舗洋菓子店「バイカル(BAIKAL)」。アップルパイやレモンケーキなどの焼き菓子が有名ですが、繊細な味わいで知られる「月水鏡(げっすいきょう)」も人気商品のひとつです。

月水鏡はオンラインでも販売されていますが、下鴨神社ではプレーンと抹茶宇治金時がそれぞれ限定パッケージで、大覚寺ではプレーンが龍頭舟焼印入りの限定パッケージで購入できます。

筆者が訪ねたのは平日の昼過ぎでしたが、すでに完売しており残念ながら手に入れることができませんでした。それほどレアな商品ということなのでしょう。

picture

「月水鏡」は、中秋の名月に嵯峨天皇が大沢池で舟を浮かべて遊ばれたことから始まった「観月の夕べ」をイメージして作られたそうです。京都府産の牛乳など、こだわりの食材を丁寧に練り込んだミルククリームあんとやわらかな生地は、なめらかな食感で非常にクリーミー。京都らしい、とても上品な味わいです。

picture

京都府産の宇治抹茶を生地にふんだんに使った抹茶宇治金時も、ミルククリームあんのしっとりした甘さとマッチして美味。金時かのこ豆の食感が、プレーンとはまた違った味わいを楽しませてくれます。

またオンラインでは箱売りしかありませんが、店舗なら1個ずつ買うことも可能。自分用に少量だけ購入したり、友人や会社でのバラマキ用に人数分だけ買うのにもおすすめですよ。

口コミ・SNSでの反応

本当に美味しくて大ファンになり親戚にも配ったところやはり大好評でした♪またリピします。
抹茶バージョン。大きさがちょうどよく、餡の甘さもバッチリ。美味。
抹茶の味がより美味しくさせてます。

購入できる場所 … 下鴨神社(賀茂御祖神社)「授与所」内

住所 … 〒606-0807 京都府京都市左京区下鴨泉川町59

営業時間 … 9:00〜17:00

定休日 … なし

公式HP … https://www.shimogamo-jinja.or.jp/

バイカル公式HP … https://www.baikal.jp/

4. 御室和菓子 いと達「くま最中」

picture

京都の閑静な住宅街に、ひっそりと佇む「御室和菓子 いと達」。同店が一躍有名になったのは、棋士の藤井聡太さんが2022年の竜王戦でおやつに食べた「くま最中」がきっかけです。SNSで「かわいい!」と注目をあびるやいなや瞬く間に話題となり、連日完売するほどの人気商品となりました。

picture

以前までは、その人気ぶりから事前に予約をしないと購入できませんでしたが、2024年4月現在は予約なしでも購入できるようになりました。またオンラインで販売されているものは6個入りでバージョンも決まっているため、好きなデザインが選べるのは店舗のみ。季節ごとに期間限定のデザインが登場するので、「今はどんなデザインかな」と訪れるたびにワクワクします。

筆者が訪れたときの季節のくま最中は、マスクをつけたスタイルでした!花粉症の季節だからでしょうか?くまの鼻まで覆われているマスク姿に丁寧な手仕事ぶりを感じ、思ってもみないデザインとかわいさに思わず顔がほころびました。

picture

くま最中は見た目のかわいらしさだけでなく、こだわり抜いた素材で作られた、その味わいにも定評があります。黒糖と一休寺納豆で風味づけられたこしあんは、やさしい甘味としっかりとしたコクのあるおいしさ。注文してから店内で最中にあんを詰めてくれるので、サクサクの状態で味わえます。

お店は金閣寺にほど近い場所にあるので、観光で訪れた際はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ