無料の会員登録をすると
お気に入りができます

「運を味方にできる人」が無意識にやっている“5つの行動”

ライフスタイル

「運も実力のうち」という言葉がありますが、運を味方につけるには“運がいい人の行動パターン”にヒントが隠されているのだそうです。心理学や脳科学に詳しいマインドトレーナー田中よしこさんに詳しく教えていただきました。

5.直観を大切にしている

picture
www.photo-ac.com

運を味方にしている人たちは、“成功を手にしている人”というイメージがありますよね。

成功している人たちは決断が早いことでも知られていますが、彼らは実は驚くほど“直観”で大きな決断を下しています。

直観が「この情報には、このような意味があるのではないか」といった、あいまいな認識であったとしても、運がいい人たちは、運が悪い人たちよりも自分の直観を大切に考えています。

運がいい人の思考と習慣を研究している、心理学・神経科学の教授バーバラ・ブラッチュリーも「運を味方にしている人は直観を大切にしている」と述べており、研究結果でも分かっていることなのです。

picture
www.photo-ac.com

無意識に行動できるほどに運を味方にする習慣が身につけられると、毎日がさらに楽しくなります。あなたの周りの運のいい人たちを観察して、できることからぜひ実践してみませんか?

参考:BookBang(https://www.bookbang.jp/article/745667)
参考図書:バーバラ・ブラッチュリー(著), 栗木 さつき(訳)『運を味方にする偶然の科学』 東洋経済新報社,2022

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ