無料の会員登録をすると
お気に入りができます

米寿(88歳)のお祝いとは?喜んでもらえるプレゼント15選

DIY

88歳の長寿をお祝いする「米寿(べいじゅ)」。今回は、米寿の由来やお祝いのタイミング、贈ってはいけないものについて解説していきます。また、定番はもちろん母親・父親それぞれの米寿祝いにおすすめのプレゼントもご紹介。選び方のポイントと合わせてチェックしてくださいね。

お父さん・男性に贈る米寿のプレゼント

お父さんや男性におすすめのプレゼントをご紹介します。お酒やグルメなど趣味に合わせたプレゼントを選んでみましょう。迷ったら、食器やインテリアなど自宅で楽しめるアイテムを選ぶのがおすすめです。

長寿祝いにぴったりな菊と亀甲模様

picture
KILIKOさんの「「縁起グラス」東京切子(花切子)ロックグラス 菊亀甲 桜宴」

晩酌が特別な時間になる切子グラス。長寿の象徴である亀の甲羅と縁起がいいとされる菊を華やかに描いた長寿のお祝いにぴったりなデザインです。

作品を見る

彫刻名入れも可能なカトラリー

picture
箸久さんの「【長寿】栗けずり箸先角 祝い食事桐箱セット」

古くから縁起がいいとされる栗の木を使ったお箸とスプーンのセットです。職人の削りの技術を感じる軽さと口当たりのよさで高齢の方でも扱いやすい逸品。彫刻名入れも可能ですよ。

作品を見る

身近に和を感じる苔の階段

picture
苔むすびさんの「階段の風景 ボウルL《苔テラリウム・コケリウム》」

菌が生えにくく夏場も蒸れにくい容器に美しくアレンジされたオキナゴケ。どこか懐かしさを感じる”階段”がある和の風景をインテリアとして楽しめる、大人に贈りたい作品です。

作品を見る

名店のうなぎで精をつけよう

picture
うなぎの新甫さんの「うな丼二人前セット」

古くから栄養たっぷりのスタミナ食として知られているうなぎ。名店のうな丼をお家で楽しめるセットです。職人の「焼き」の技術を堪能できるかば焼きは贈り物にぴったり。

作品を見る

米寿祝いに関するマナー

米寿祝いの熨斗(のし)
米寿のお祝いに贈ってはいけないもの

ここからは、米寿のお祝いに適した熨斗と、お祝いとして贈ってはいけないものについて解説します。せっかくのお祝いがかえって失礼にならないよう、ぜひチェックしてくださいね。

米寿祝いの熨斗(のし)

【米寿祝いに適した熨斗】

・紅白
・「蝶結び(花結び)」の水引き
・表書きは「御祝」「米寿」「米寿お祝い」など

米寿のお祝いには、紅白で蝶結びの水引がついた熨斗を使いましょう。傘寿祝いは人生で一度きりですが、「何度でも結びなおせる」=「何度あっても良い」という意味を持つ蝶結び(花結び)の水引を使います。親しい間柄であっても、贈り物には熨斗をつけるのをおすすめします。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ