スパで総合的なウェルネス体験を
© シックスセンシズ 京都
「シックスセンシズ スパ 京都」では、禅の思想と伝統的なヒーリング手法に、最先端の科学を融合したプログラムが体験できます。まずは、「ウェルネス スクリーニング」で約40種類のバイオマーカーを使って体の内側を測定。アドバイスをもらって、希望するプログラムを選びます。フェイシャルやボディトリートメントの種類も多いので、その時の状態や時間に合わせて体験しましょう。
観光や移動でちょっと疲れたな、という時は「バイオハックリカバリーラウンジ」で最先端機器を使って、疲労回復。時差ボケにもよいそうです。宿泊客以外も利用できます。(15分8000円、30分1万2000円~)。予約がベターですが、空いていれば予約なしでもOK。
■シックスセンシズ スパ 京都
・営業時間:10~20時
・TEL:075-531-0712(直通)
ホテルから徒歩で行ける、「音羽山 清水寺」観光のおすすめ休憩スポット3選
歴史ある寺院や史跡が建ち並ぶ東山エリア。中でも「音羽山 清水寺」観光のティータイムにジャンルが異なるカフェをセレクトしました。
【ホテルから徒歩約14分】loose kyoto
おいしいコーヒーとドーナツを楽しめるコーヒースタンド。ドーナツは小ぶりなので、食べ歩きにもおすすめです。
【京都・清水寺周辺】町家を改装したコーヒースタンド「loose kyoto」
【ホテルから徒歩約15分】普門茶屋
わらび餅の名店。氷の上にのせて提供されるわらび餅は、もちもち&むちむちの食感。「音羽山 清水寺」の参拝帰りに立ち寄ってみては?
【京都】清水寺すぐ!「普門茶屋」で氷の上のむちむちわらび餅を満喫
【ホテルから徒歩約16分】POUYUENJI KYOTO
「POUYUENJI(ぽうえんじ)」初のお茶ブティック。特別な空間で、貴重なプーアル茶をはじめとしたお茶とお菓子を丁寧にサーブしていただける贅沢なお茶時をどうぞ。
【京都】2024年6月オープン! グローバルにお茶をキュレーションするブティック「POUYUENJI KYOTO」でスペシャルなお茶体験
リアルなおすすめタイムスケジュール
【1日目】
12:00京都市内観光を楽しむ
15:00 京阪電車でシックスセンシズ 京都へ。チェックイン
15:15 「オールデイダイニングSekki」でアフタヌーンティーを堪能
17:00 お部屋でリラックス
17:30 「シックスセンシズ スパ 京都」で、ウェルネス体験
19:30 京都の街を散策。気に入ったお店でディナー
22:00 お部屋でリラックスタイム
24:00 就寝
【2日目】
7:00 起床、テラスでストレッチ、ハーブガーデンを散歩
8:00 「オールデイダイニング Sekki」で朝食
9:30 「アースラボ」で蜜蝋ラップ作り
11:00 「Café Sekki」で、自家製ドリンクや体に優しいスイーツを味わう
12:00 チェックアウト
初めて訪れる場合は、周辺のみどころが多いので、事前にしっかり観光計画を立てて♪。リピーターの場合は、メイン通りから少し中に入ったところで小ぢんまりと営む美術・工芸品店などを覗いてみるのも◎。
■シックスセンシズ 京都(しっくすせんしず きょうと)
住所:京都府京都市東山区妙法院前側町431
TEL:075-531-0700
チェックイン/アウト:15時/12時
料金:1泊1室17万円~
アクセス:京阪七条駅7番出口から徒歩10分。京都駅から車で約7分
Text&Photo:松田きこ(ウエストプラン)
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。