無料の会員登録をすると
お気に入りができます

えっ豆腐なの!?SNSで大人気「白子のようなビヨンドとうふ」って?「白子苦手でもいける」「物価高の救世主」

美味しい豆腐が揃う「相模屋」から、昨年夏に「白子のようなビヨンドとうふ」が誕生。豆腐の概念を覆すような、濃厚な味わいと食べ応えのある食感で話題になっています。今回は、そんな「白子のようなビヨンドとうふ」の実食レポートをお届けします。

豆腐の進化に驚愕!「白子のようなビヨンドとうふ」が爆売れ中

みなさん、もう食べました?

picture

白子そっくりな味わいの「白子のようなビヨンドとうふ」はもう食べましたか?豆腐を使ったさまざまな商品が揃う「相模屋」から昨年夏に誕生し、その再現度の高さで口コミ評価も高く、発売以来話題となっている豆腐です。

そもそも「BEYOND TOFU」シリーズって?

picture

「白子のようなビヨンドとうふ」は、相模屋の「BEYOND TOFU」シリーズの新商品。「うにのようなビヨンドとうふ」が大ヒットして話題になったシリーズです。豆腐の美味しさは生かしつつ「本当に豆腐なの…?」と驚いてしまうような味わいや食感を実現した、ユニークな商品が揃います。

白子のようなビヨンドとうふを買ってみた♡

LOCARIライターがレビューします

picture

スーパーの豆腐売り場へ行くとひと際目を引く「白子」の文字。思わず二度見してしまったり、足を止めたりしたことがある方も多いのではないでしょうか。豆腐が本当に白子の味になるの…?と気になって仕方なくなり、半信半疑で購入してみました。中身が見えないパッケージになっているのも気になるポイントです。

原材料をチェック

picture

「白子のようなビヨンドとうふ」の原材料はこちら。「おきあみペースト」や「オイスターソース」など、豆腐を使った商品に書いてあるのは珍しいものたちが並んでいます。

カロリーは?

picture

カロリーは101kcalと低め。付属のポン酢と合わせても104.3kcalなので、カロリーが気になる方にもおすすめです。

パッケージを開封!

中身が気になって仕方がない「白子のようなビヨンドとうふ」をさっそく開封してみます。

ご覧の通り、手に持ってみるとサイズはコンパクト。透明なフィルムの下に、見るからに柔らかそうな豆腐が見えます。上からかけて食べる「昆布ぽん酢」も付いています。

白子のようなビヨンドとうふを実食

プリンみたいにつるんと出た♡

透明のフィルムを剥がして、器にのせてみました。つるんと滑らかにすべっていくので、形を崩さず簡単に出すことができます。ぷるぷるとしていて、見た目はプリンのような豆腐といった印象です。

ポン酢をかけて、いざ実食!

付属の昆布ぽん酢をかけて、いざ実食!スプーンですくってみても豆腐にしか見えないのですが、本当に白子の味がするのでしょうか?

picture

食べてみてびっくり…!見た目は豆腐なのに、白子の風味と食感がしっかり再現されています。濃厚な味わいなのでゆっくりと食べ進めたいところですが、あまりの美味しさにうっかり食べるスピードが速くなってしまいました。

白子のようなビヨンドとうふ、くせになる…!

picture

白子の味の再現度は高いものの、独特の風味は本物よりもやや抑えめ。白子があまりお好みではない方にとっても美味しいのではないかなと思いました。付属の昆布ぽん酢が最も美味しく頂けそうですが、オリーブオイル×塩のシンプルな味付けも美味しかったです。

picture

「白子のようなビヨンドとうふ」は、お酒との相性も抜群。お酒好きの家族曰く、日本酒との組み合わせがたまらなく美味しいのだそうです。さらに「この値段でこんなに美味しいおつまみが食べられるなら迷わず買う!」とのこと。晩酌のおつまみ候補にぜひ入れてみてください。

記事に関するお問い合わせ