07.ボブ:くびれ外ハネボブ
カットはボブをベースに、前下がりの切りっぱなしラインに調整。毛先には、軽さと束感を出してくびれを演出して。前髪はややかき上げふうに仕上げることで華やかさもアップ。
SIDE
ぱつんとしたラインが出るように仕上げる。
BACK
ほんの少しくびれをつくることで、後ろから見たときも美しいシルエットに仕上がる。
08.ボブ:ミニマルシックなボブ
シンプルなのに、どことなくシックな印象のこなれボブは、流れるような空気感が決め手。カラーは、アッシュベージュに紫を混ぜて透け感を演出して。
SIDE
空気を含むようにしながらスライドカットを施せば、ふんわりした質感と束感、毛流れがかなう。
BACK
バックはレイヤーを入れすぎず、全体のバランスを見ながら調整。
09.ボブ:シアーな抜け感モダンボブ
明るめカラーでも派手な印象にならず、どんなファッションにもマッチしそうな“こなれ感”を演出するなら、細かいハイライトで仕上げるインナーカラーがおすすめ。
SIDE
インナーカラーが浮き上がるように、ハイライト部分に厚みをもたせる。
BACK
レイヤーは入れずに、ぱつんと真っ直ぐのラインでカット。