【6】オクトーバーフェスト2025 inお台場 ~Spring~/シンボルプロムナード公園
ビール派の二人にオススメなのが、4月25日(金)から5月6日(火・休)まで開催されるビールの祭典「オクトーバーフェスト2025 inお台場 ~Spring~」。
会場となるお台場のシンボルプロムナード公園には、ドイツから直輸入された13メーカーのビールがズラリと並び、ここでしか味わえない特別な銘柄も登場。また、ビールと相性バツグンのソーセージやアイスバインなどのグルメも楽しめます。
恋人と一緒に、ドイツ文化を味わいながら特別な時間を過ごしてみては。
開催場所
最寄駅
東京国際クルーズターミナル
開催期間
2025/04/25(金) ~ 05/06(火・休)
【7】パエリア・タパス祭り2025 -10 anivasario-/日比谷公園
日比谷公園で4月4日(金)から4月6日(日)まで開催される「パエリア・タパス祭り2025 -10 anivasario-」は、日本最大級のスペイン料理の祭典。
期間中は、直径1.5mで炊き上げる最大250人前の大鍋パエリアが登場するほか、来場者の投票でパエリア・タパスの日本一が決まる「パエリア選手権」と「タパス選手権」が開催されます。
気軽にスペインの食を満喫できる機会、グルメな二人はぜひお見逃しなく!
開催場所
最寄駅
日比谷
開催期間
2025/04/04(金) ~ 04/06(日)
電話番号
03-6811-1135
【8】チームラボプラネッツ 春限定演出/チームラボ プラネッツ TOKYO DMM
雨でもお花見を楽しみたいというカップルには、チームラボ プラネッツ TOKYO DMMで4月30日(水)まで開催されている「チームラボプラネッツ 春限定演出」がオススメ。
期間中は、2つの巨大作品空間に桜が咲き渡ります。空間いっぱいに桜が咲き誇る《Floating in the Falling Universe of Flowers》や、水面に泳ぐ鯉が人々にぶつかると、桜となって散っていく《人と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング》などを体験できます。
ロマンチックな桜景色を観に、恋人と一緒に足を運んでみては。
開催場所
最寄駅
新豊洲
開催期間
2025/03/01(土) ~ 04/30(水)
【9】ゴジラ生誕70周年記念 ゴジラ・THE・アート展/森アーツセンターギャラリー
アート好きの二人にオススメしたいのが、「ゴジラ生誕70周年記念 ゴジラ・THE・アート展」。
4月26日(土)から6月29日(日)まで森アーツセンターギャラリーにて開催される同展は、ゴジラ×現代アートの大規模展覧会。多彩なジャンルで活躍する国内外のアーティストが、ゴジラに向き合い、考え、生み出した新作を鑑賞することができます。
アーティストがどのように“ゴジラ”を解釈するのか、ぜひ会場で体感してみてはいかがでしょうか。
開催場所
最寄駅
六本木
開催期間
2025/04/26(土) ~ 06/29(日)