シャトレーゼの店頭に並ばない “100円ケーキ” を知っていますか?本記事では「キッズショート」と「スターダスト」の実食レビューをお届け。味わいはもちろん、注文方法も詳しく紹介していきます。2025年4月17日 更新
シャトレーゼの裏メニュー!? 100円ケーキがSNSで話題に
リーズナブルで種類豊富な洋菓子や和菓子が人気のシャトレーゼで、100円ケーキが買えるとSNSで話題を呼んでいます。購入できるのは「キッズショート」と「スターダスト」の2種類。100円台とリーズナブルな価格で購入できるのが最大の魅力です。
SNSでは「ショーケースから消えたと思ってた」「販売終了したかと思ってた」という声や、「懐かしい」「学生時代に食べてた」といったコメントも寄せられていました。
筆者もさっそくシャトレーゼで予約し商品をゲット。実食レビューで2つのケーキの味わいはもちろん、注文方法も詳しく紹介していきます。
口コミ・SNSの反応
こんなに安いなら今度行ってみようかな
スターダスト今でも一番好き
昔大好きでいつも買ってた
100円ケーキの注文方法は?
シャトレーゼの100円ケーキは、3日以上前からの事前予約が必要です。店舗によって異なりますが、店頭や電話にて予約したいケーキを伝え、予約日に購入できます。最短でも3日後にしか購入できないので、前もって予約するのを忘れないようにしましょう。
1. キッズショート
かわいい動物の砂糖菓子がのっている「キッズショート」。ホイップクリームとスポンジ生地の間には苺クリームがサンドされています。砂糖菓子は「うさぎ」のほかに、「パンダ」や「とら」、「くま」の4種類がラインアップ。
税込価格 … 129円
あっさりクリームとふわふわスポンジのやさしいハーモニー♪
ふんわりとした生地感のスポンジ生地は、ミルキー感のあるやさしい甘さが特徴です。上にのっているクリームはあっさりとした口当たりで、滑らかな口溶けがポイント。意外にも甘さは控えめでした。
飾られた砂糖菓子はがりっとした歯触りで、砂糖の甘さがまったりと広がります。スポンジ生地のやさしい甘さをメインにした、食べやすいシンプルな味わいでした。
2. スターダスト
チョコレートでできた流れ星がのっている「スターダスト」。ココアスポンジの上と間には、チョコクリームがサンドされています。
税込価格 … 129円
ほっこりする懐かしいチョコレート感たっぷり!
ココアスポンジ生地はふわふわとした食感で、チョコクリームとのしっとりとした口当たりを楽しめます。ココアのようなまろやかな甘さが広がり、エアリーな生地感の相まった軽い口当たりが魅力です。
トッピングされているチョコレートはボリュームもあり、やさしい甘さとミルキーなコクが舌の上を溶けていきます。ほっこりとするチョコレート感を堪能できるケーキでした。
お値段以上のクオリティーを堪能できるハイコスパケーキ!
2種類とも手頃な価格で本格的なケーキを味わえるのは魅力的です。ぜひ気になった方は、シャトレーゼの100円ケーキをチェックしてみてください。