競技参加するママは手抜き感ゼロに
⑦デニムシャツでイマドキを
今年の春夏注目アイテムの一つが、デニムシャツ。さらに半袖なら、着るだけでトレンド感のあるスタイリングが叶います。デニムを穿いても素敵ですが、スウェットに変えるだけで上級者コーデにセンスアップ。スウェットとスニーカーの色味を近づけることで、部屋着感が抑えられてオシャレな外出コーデに昇華します。
⑧今年っぽいポロニットが推し
今年一番の注目アイテムは、ポロニット。Tシャツよりもきちんとしていて、シャツよりこなれる。そんな立ち位置のポロニットを着て運動会に行けば、オシャレなママ認定確実です。ボタンはしっかり留めてパリッとしたデニムとコーデを組めば、トレンド感たっぷりなスタイリングに仕上がります。
⑨かぶり率低めなハーフパンツ
一緒に競技に出るママと同じようなコーデになるのを避けたいなら、おすすめはバミューダパンツ。膝が隠れる着丈なら、ママコーデとしても十分成立します。クシュっとさせたソックスとシルバーのスニーカーを履けば、イマドキのカジュアルコーデに。キャップやTシャツでラフな雰囲気をキープしつつ、最旬の着こなしを目指して。
浮かずにおしゃれできるナチュラルなママコーデ
⑩白シャツって選択肢ももちろんアリ
カジュアルだからTシャツ一択ということではなく、白シャツだって十分アクティブな日を盛り上げてくれます。トップスがきちんと見えする分、ボトムスはスウェットパンツをチョイスしてリラクシーなムードをキープ。シンプルだからこそ主役の子ども達を邪魔せず、盛り上げ役に徹することができますね。
⑪ふんわり優しい雰囲気のTシャツを
飾り過ぎず、でも特別な日だから手抜き感は出したくない。そんなナチュラルな着こなしを望むなら、肌触りのいい花柄のワッフルTシャツをピックアップ。デニムやスウェットではなくスラックスを穿けば、よりきちんと感を演出できます。足元のスニーカーでアクティブな印象をアピールすれば、初夏の5月らしい運動会コーデが完成です。