無料の会員登録をすると
お気に入りができます

見応えたっぷり、なのに0円で楽しめるってすごい!東京&横浜の“入場無料”ミュージアム5つを紹介するね

picture

@bu_shiii__ / Instagram

東京駅から歩いておよそ4分のJPタワーにある「インターメディアテク」は、日本郵便株式会社と東京大学総合研究博物館が、協働で運営をおこなう施設。

東京駅の目の前で、東京へ旅行にきた人も気軽に立ち寄りやすい便利な場所に位置していますよ。

picture

@bu_shiii__ / Instagram

ここでは、鉱物や化石、生物、民族考古資料など、はるか昔の重要な展示物が並んでいるそう。貴重な学術標本などに、終始ワクワクしっぱなしになりそうです。

歴史的な遺産を都心のど真ん中で見せる技術は、「インターメディアテク」の展示の見所のひとつ。常設展示に加えて、特別展示やイベントも不定期で開催されていますよ。

2025年7月19日(土)から10月19日(金)までは、特別展示『アヴェス・ヤポニカエ〈11〉 – 鴉は黒いか』が開催される予定。カラスの剥製と日本画が並び、さまざまな角度からカラスを細部まで観察できる内容になっているといいます。

picture

@bu_shiii__ / Instagram

興味深い展示が多そうな「インターメディアテク」へ、この夏訪れてみてはいかがでしょうか。

インターメディアテク
住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE 2・3階
開館時間:11:00~18:00 ※金、土は20時まで開館
休館日:月曜日 ※月曜日が祝日の場合は翌日休館、年末年始、その他館が定める日
入館料:無料

公式HP

https://www.intermediatheque.jp/

③【銀座】ユニークな企画展が絶賛開催中の「グッチ銀座 ギャラリー」

picture

@mana829mi / Instagram

銀座駅から歩いて約5分の、GUCCI(グッチ)のフラッグシップショップの上層フロアにある「グッチ銀座 ギャラリー」。

GUCCI(グッチ)

GUCCIにまつわるさまざまな企画展示が実施されており、貴重な作品を無料で楽しめちゃうスポットなんです。

picture

@mana829mi / Instagram

現在は、2025年8月24日(日)まで、『横尾忠則 未完の自画像 - 私への旅』が開催中。2025年に、グッチが日本国内でアートプロジェクトを多面的に展開する施策のメインとして、日本を代表するアーティスト・横尾忠則さんの作品展示が行われているんです。

初公開となる自画像や家族の肖像など、最新作6点を含めた約30点の作品が展示されているのだとか。

picture

@szplanet / Instagram

中でも注目なのが、今回のために特別に解放された屋上スペースです。

1970年の大阪万博で大きな話題を呼んだ、横尾さんが手掛けた“未完”のイメージを象徴的に表す、インスタレーションの再現作品も展開されているそうですよ。

大迫力の作品に、きっと心を動かされるはず。

picture

@szplanet / Instagram

入場無料ですが予約優先制のため、行く日時が決まったら予約しておくのが吉かもしれません。

グッチ銀座 ギャラリー 『横尾忠則 未完の自画像 - 私への旅』
住所:東京都中央区銀座4-4-10 グッチ銀座 7階
期間:2025年4月23日(水)~8月24日(日)予定 ※会期中無休
開館時間:11:00~20:00 ※最終入場は19:30
入館料:無料 ※予約優先
来場予約 : https://line.me/R/app/1601842270-wAXNyj2g

https://line.me/R/app/1601842270-wAXNyj2g

公式HP

https://www.gucci.com/jp/ja/nst/gucci-ginza-gallery
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ