無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[8/4〜8/10の運勢]8月2週目の運勢はどうなる?SUGARさんが贈る12星座占いをチェック!

今週のさそり座の運勢

picture

illustration by ニシイズミユカ

生活の、人生の軸を整える

今週のさそり座は、「密やかな非時間の空間」にしかと根を張っていこうとするような星回り。

ひと昔前と比べ、情報チャンネルが多元化し、バーチャルな時空間へ簡単にアクセスできるようになった現代社会では、トップダウン式に単一の「現実」を成立させることが難しくなってきた反面、人々に現実と非現実をスムーズに行き来できる柔軟性が求められるようになってきました。

思想家のハンナ・アーレントは、そうした精神の柔軟性とは、孤独のうちで為される自問自答を通して獲得されていくもののだとして、そうした自己自身との対話を「精神の生活」と呼びました。それはたえず生成変化しているこの世の時間の流れから一寸だけ抜け出た先で初めて営むことができるものであり、さらにそうした自己内対話が営まれる領域のことを「非時間(ときじく)の小径」とも名付けました。

あなたもまた、「非時間の小径」にみずからの足で踏みならしていくべし。

続きはこちらから

今週のいて座の運勢

picture

illustration by ニシイズミユカ

ピタリと動きを止めて

今週のいて座は、会話や文章における言葉選びに自然とキレや張りが出てくるような星回り。

『巡査つと来てラムネ瓶さかしまに』(高浜虚子)という句のごとし。

作者が巡査の動きを批評的に見るのではなく、どこか愛情をもって見守っているような、詩人の向けているまなざしの優しさにも気付くはず。目の前の警官を、ただ権力装置の一部としてではなく、あくまで夏の街を歩くひとりの人間として捉え、そのほんの束の間のやすらぎを、句という形で見事に定着させてみせたのです。

あなたもまた、言葉の抑制によって感覚の豊かさを解放していく技を、自然と駆使していくことができるかも知れません。

続きはこちらから

今週のやぎ座の運勢

picture

illustration by ニシイズミユカ

偏りをただしていく

今週のやぎ座は、自身のものの見方と補色関係にあるような相手や見方を取り入れていこうとするような星回り。

近年、従来は健常者と呼ばれてきた多数派の人間のことを「定型発達を保持している(略してNT)」と表現し、逆に単に異常者や障害者として分類されてきたマイノリティを「非定型」であると言い直していくような風潮が顕著になってきたように思います。

さらに一部の人たちのあいだでは今日の先進国社会の状況というのは、時代を経るにつれNTの人たちが狩猟採集生活に特化した異能者であるマイノリティを駆逐し、自分たちに都合のよい生活環境へと変えてきた結果ではないかという議論さえ起こっているのだとか。

あなたもまた、自分がNTの側であれ非定型の側であれ、「自然と文化文明を分割しない物の見方」をいかに自分が属す社会に取り戻していけるかがテーマとなっていきそうです。

続きはこちらから
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ