無料の会員登録をすると
お気に入りができます

北欧インテリアが好き。家具選びを楽しむ二人が買ってよかった、3つの愛用品 #myfavorites

「Artekのスツールの座面とサイズがピッタリ合うよう作られたものなので購入しました。我が家にあるスツール60とチェア66は、少し座面がかたいのが気になっていたのですが、これがあれば椅子に座りやすくなり快適です」

picture

Artek Tokyo Storeで7,000円ほどで購入。

「オールブラックのスツール60が欲しくて店舗に訪れたところ、まさにブラックのスツールに、このシートクッションを合わせているのが素敵で一緒に購入しました。我が家にはスツール60とチェア66があるので、一枚あったら幅広く活躍してくれるだろうなと!」

picture

「食事をする時に椅子の座り心地が快適になったのはもちろん、シープスキンの温かみが部屋の雰囲気ともマッチしてくれている気がします」

「一枚あれば椅子の印象を変えることができるので、気分によって違った椅子に合わせて使うのも面白いかもしれません」

※価格は紹介者さんが購入時のものです。

picture

rieさん

都内でアプリやWebのUIデザイナーとして働く会社員。Artekのstool60を購入したことから北欧家具に興味を持ち、アルヴァ・アアルトの住宅に憧れながら少しずつ部屋づくりをしています。最近は暮らしの様子をYoutubeでも投稿していて、動画づくりにも力を入れています。

Instagram:https://www.instagram.com/nullnem___/

https://www.instagram.com/nullnem___/

text : Asako Sakurai

*

出典: goodroom journal

goodroom journal

記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)

デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。
インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。

おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom

https://www.goodrooms.jp/

goodroom journal

https://www.goodrooms.jp/journal/

goodroom journal 暮らしの実例

https://www.goodrooms.jp/journal/?cat=101

*

オリジナルブレンドが届く FUDGEコーヒー便はもうチェックした?
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ