ツインバードのコーヒーメーカー
キッチンでは、最近購入されたものからお気に入りのアイテムを。毎日飲んでいるコーヒーを淹れるためのコーヒーメーカーは暮らしの必需品です。
「無印のコーヒーメーカーを長らく使っていたのですが、それが壊れてしまい、新しく購入したものです」
「同じような機能性のもので探していて、デザインも好みで、機能性も申し分無かったのでツインバードで購入しました。毎朝美味しいコーヒーが楽しめるので助かっています」
BoConcept Madrid ダイニングテーブル
住まいが木の素材で重くなりすぎないようにと異素材でバランスを取っているYanさん。ダイニングテーブルもウッドのテーブルから買い替え、ガラス素材のラウンドテーブルを使われていました。
「住まいの中でも特にお気に入りのインテリアのひとつです。ヤフオクで購入したものですが、ガラスの天板という素材感が気に入ったポイントになっています」
「今はまだ子どもが小さいこともあり、ガラスだとものが当たって、音がしたり、傷がついたりが怖いのでテーブルマットを敷いて使っています」
白ベースの空間にマットで色合いも馴染んでより洗練された空間に。気分が上がるよう、定期的に購入されているというお花の色合いも引き立って、より美しく見えますね。
今の住まいがより好きになるように、模様替えや小物を足して楽しむことはもちろん。壁のペイントやDIYでも手を加えていきたいと話すYanさん。今後の住まいの変化やコーディネートからも目が離せませんね。
Yanさん(@chang_buruna)さんのInstagramアカウントはこちら
text & photo : Tsubottle
*
出典: goodroom journal
記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)
デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。
インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。
おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom