前髪無しショートボブ01.ひし形レイヤーショートボブ
明るい印象のショートボブは、毛先をタイトに仕上げることで洗練された雰囲気を演出。前髪はつくらずにおでこを出すことで、表情を明るく見せて。カットは、あご下ラインで調整したら、顔まわりに流れるような毛流れと軽さを出す。バックはグラデーションカットで丸みをつくり、美シルエットに仕上げる。
SIDE
毛先に軽さを出し、透け感をつくることで、よりスタイリッシュな印象に仕上がる。
BACK
頭の形がきれいに見えるように、後頭部は丸みを出す。
前髪無しショートボブ02.コンパクトな丸みショートボブ
首元がかさばる冬は、ファッションが映えるように首まわりがスッキリとしたスタイルでバランスアップさせて。耳かけショートボブは、初めてショートボブにする人にも扱いやすいと好評。カットは、あごラインをベースに丸みが出るように調整。襟足は短めのバランスにして丸みを強調する。毛量が多い人は、内側の毛をしっかり毛量調整することで、収まりのいい仕上がりが実現。
SIDE
耳にかけたときに好バランスに仕上がるよう、サイドもしっかり毛量調整をする。
BACK
ウエイトの位置は、頭の形に合わせて低めに設定。襟足はキュッとタイトにすることで、よりふんわりとした丸みがアップ。
前髪無しショートボブ03.ゆるふわショ-トボブ
洒落感たっぷりのショートボブは、ニュアンスパーマ×ハイライトカラーが決め手。カットは、重めの前下がりのショートボブをベースに、トップに大きいS字カールをつくるように、それ以外は毛先にニュアンスを添える程度でパーマをかける。耳にかけられる長さをキープすれば、オン・オフに合わせてアレンジも楽しめる。
SIDE
前下がりのシルエットを出し、かき上げるようにスタイリングすることで手をかけた印象に仕上がる。
BACK
後頭部に丸みをもたせて、柔らかな印象に。