戦慄のホラー・メイズ「ファクトリー・オブ・フィアー ~絶望のゾンビ・ツアー~」
大注目のホラー・メイズがステージ22に初登場!「ストリート・ゾンビ」で登場するゾンビたちの誕生から進化の理由が、工場見学で明らかに⁉
逃げ場のない空間で遭遇するゾンビたちは本当に怖い!超絶叫のホラー体験ができること間違いありません!
屋外アトラクション「バイオハザード™・ナイト・オブ・ヒーローズ」
完全屋外ホラー・アトラクション「バイオハザード™・ナイト・オブ・ヒーローズ」がさらにパワーアップ!場所はニューヨークエリアにある「ルイズ N.Y. ピザパーラー」裏の特設スペースです。ライブパフォーマンスと特殊効果によって繰り広げられるバイオハザード™の世界は臨場感満点で、超スリリング!周囲360度で繰り広げられる戦いは一瞬も見逃せません。ゲームさながらのバトルショーを体感できます。
神出鬼没!「ミーガンズ・アタック」
サイコ・スリラー映画『M3GAN/ミーガン』から、愛と狂気のお友達AI人形・ミーガンがパークに初登場します。夜のストリートに突如現れ、ゲストを襲ったり、ステージでは不気味なミーガン・ダンスを披露します。「ミーガンズ・アタック」は9月5日〜。「ハロウィーン・ホラー・ナイト」では、他にも人気コンテンツが多数参戦しています。
オリジナルストーリーを大迫力の4Dスクリーンで体感できる「チェンソーマン・ザ・カオス 4-D」、グローバルメイクアップブランド『KATE(ケイト)』とのコラボレーションアトラクション「KATE PRESENTS 18番地の魔女 ~感情と戯れる魔女の館~」ほか、一夜では巡り尽くせないほどボリューム満点です!
昼はパークの仲間と「ハハハ!ハロウィーン・パーティ」
デイタイムのパークも、さまざまな熱狂コンテンツでハロウィーンに染まります!
グラマシーパークのステージではポケモンたちのダンス・バトル「ポケモン・アンストッパブル・ハロウィーン・パーティ」を連日開催。ゴーストタイプのポケモンがゲストを巻き込んで踊りまくります!
パーク内ではほかにも、ハロウィーン仮装のミニオンたちとのグリーティングや、エルモやハローキティ、スヌーピーなどパークの仲間たちとふれあえるダンスイベントなども開催されています。デイタイムのハロウィーンイベントは小さな子どもたちにもオススメです。
ハロウィーンだけのフードやグッズも目白押し!
各所で展開されているハロウィーンバージョンの限定アイテムやフードも注目です。
スタジオ・スターズ・レストランは「ポケモンレストラン」として営業。ハロウィーン・パーティー中のポケモンたちをモチーフにしたメニューが味わえます。
「ヒトモシたちの夜にともるハンバーグ・プレート」2400円
ヒトモシが楽しそうに遊ぶダークなプレート。ハンバーグやグラタン、サラダ、スープなど盛りだくさんのバランスメニュー。オリジナルのランチョンマット付き!
「ひょっこり!ジュぺッタの洋ナシ&ホワイトチョコムース」1100円
再現度が高すぎてかわいい!ジュペッタのホワイトチョコムースケーキ。
「Tシャツ」4700円(左)、「キャップ」4600円
DJピカチュウやDJゲンガーがデザインされたクールかつ元気いっぱいのTシャツや、DJピカチュウになりきれるピカチュウのキャップなど、ハロウィーン ポケモングッズはユニバーサル・スタジオ・ストアで販売中です。
「スヌーピー・パンプキンケーキ〜キャラメル&チーズクリーム」650円
ユニバーサル・ワンダーランド内にある「スヌーピー™・バックロット・カフェ」では、スヌーピーたちのハロウィーンフードやスイーツが登場!
「ポチタまん〜キノコ&ベーコン〜」800円(左)、「チェンソーマンのチョリソーパイ」900円
「チェンソーマン・ザ・カオス 4-D」そばのフードカートでは、ポチタとチェンソーマンをモチーフにしたフードを販売中。ハロウィーンにぴったりの世界観です。