無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[展覧会レポ]POPEYEの人気グッズも買える!見応え抜群、入場料無料の「マガジンハウス博」が銀座で開催中

2025年10月10日(金)~25日(土)の期間、東京のGinza Sony Park(銀座ソニーパーク)にて、「マガジンハウス博 “銀座から世界へ”」が開催中。

Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)

マガジンハウスが80年にわたり培ってきた、雑誌文化の過去・現在・未来を象徴する多彩なコンテンツを体験できる展覧会で、雑誌好きさんにはたまらない要素がたっぷり詰まっています。

入場無料だから、気軽に立ち寄れるのも嬉しいポイント(一部有料エリアあり)。ここでしかゲットできない限定グッズや、注目の展示など、詳しくレポしていきます。

Ginza Sony Parkで「マガジンハウス博 “銀座から世界へ”」が開催

picture

2025年10月10日に創立80周年を迎えた「マガジンハウス」。

『anan』『POPEYE』『BRUTUS』『Casa BRUTUS』『&Premium』など、いずれかの雑誌を読んだことがある人も多いのではないでしょうか。

picture

カルチャー、ウェルネス、ライフスタイルといった、さまざまなジャンルの雑誌を生み出してきたマガジンハウス。

そしてこのたび、“銀座から世界へ”をコンセプトに、80年の歴史を築き上げてきた雑誌文化の過去・現在・未来を体感できる特別な博覧会が開催されています。

picture

本展は、歴代表紙の展示『マガジンハウスの80年表紙展』や『Casa BRUTUS特別展示「村上隆と村上ハウス」』など、マガジンハウスの世界観を楽しめる多彩なコンテンツを展開。

銀座駅コンコースから直結する地下2階のフロアで展開される『マガジンハウスのA to Z』では、マガジンハウス創業の歴史や雑誌特集、未来への取り組みまでを「A」から「Z」までのキーワード別に紹介しています。

picture

マガジンハウスが手がけてきた雑誌を振り返りながら、その世界観を楽しめちゃう。

パネルだけでなく、映像コンテンツや音声用意されているから、1つひとつじっくりと堪能してみましょう。

picture

自分のお気に入りの特集を見つけたり、今まで知らなかった気になるコンテンツを発見できたりするかも。

picture

『クロワッサン』のパネルでは、名タイトルのステッカーが配布されています。

picture

声に出して読みたい、名タイトルを選んでくださいね。

地下では「ノーレーズン猫村さんドイッチ」を販売!

picture

B1階の『マガジンハウスショップ』では、『クロワッサン』や『Hanako』などの人気雑誌や、岡崎京子さんの『pink』のポップアップを展開。

編集部が厳選した限定のスイーツ、海外の方も楽しめる英語版の東京特集などが販売されています。

picture

『クロワッサン』のエリアでは、日々の暮らしに役立つアイテムがラインナップ。これらの道具を使えば、暮らしがより豊かになりそうですよね。

picture
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ