【東京】自然・文化・娯楽が融合する憩いのスポット/上野恩賜公園
総面積53万㎡もの規模を誇る「上野恩賜公園」。園内には、東京国立博物館、国立西洋美術館、国立科学博物館、恩賜上野動物園などの文化施設が集中しており、自然・文化・娯楽が融合する憩いのスポットとして親しまれています。
春の桜のイメージが強いかもしれませんが、秋には美しく紅葉するモミジやイチョウなどを観賞できます。また、敷地内にはカフェや老舗の料理店も点在しているので、紅葉デートの休憩に立ち寄るのも◎。
【東京】「東京タワー」などの観光名所と隣接する紅葉スポット/都立芝公園
「増上寺」や「東京タワー」などの観光名所と隣接している「都立芝公園」も紅葉デートにピッタリのスポットの一つ。日本で最も古い公園の一つで、芝公園駅より徒歩約2分の場所にあります。
歴史の長い公園らしく、園内にはケヤキやイチョウなどの大木がいたるところにあり、秋が深まるにつれて色鮮やかに木々が染め上げられます。
また、園内には高さ10mの滝がある「もみじ谷」も。美しい木々と渓流のコントラストを楽しみながら、二人でのんびり散策してみては。
【埼玉】川、岩、木々が織りなす長瀞ならではの紅葉/月の石もみじ公園
上長瀞駅より徒歩約5分の場所に位置する「月の石もみじ公園」。11月1日(土)から30日(日)までは「長瀞紅葉まつり」が開催されます。
昼間なら、長瀞名物・川下りをしながら紅葉鑑賞を楽しめ、川、岩、木々が織りなす長瀞ならではの景色に心癒やされるひとときを過ごせます。
また期間中は、紅葉のライトアップも実施。昼はアクティブに、夜はロマンチックに秋デートを満喫できちゃいます♡
【神奈川】古建築と紅葉が調和した絶景を堪能/三溪園
横浜市本牧エリアにある日本庭園「三溪園」。秋には古建築と紅葉が調和した美しい景色を堪能でき、和の風情あふれる紅葉狩りデートを楽しめます。
同スポットでは、11月21日(金)から12月14日(日)まで「紅葉の遊歩道開放」を開催。期間中は、三溪園を代表する紅葉スポットである「聴秋閣」奥の遊歩道が一般開放されます。
遊歩道からは三溪園のシンボルである三重塔と古建築が織りなす秋の絶景を満喫できるので、都内から少し足を延ばして二人で訪れてみてくださいね。
開催場所
最寄駅
根岸(神奈川県)
開催期間
2025/11/21(金) ~ 12/14(日)
電話番号
045-621-0634
【千葉】まるで錦絵のような紅葉景色に癒やされる/成田山
成田山新勝寺境内にある「成田山公園」では、11月15日(土)から30日(日)まで「成田山公園紅葉まつり」を開催。
モミジ、クヌギ、イチョウなど約250本の木々が赤や黄色に色づき、まるで錦絵のような美観を堪能できます。特に、池の水面に紅葉や黄葉が映し出される様子が雅だと評判なのだとか。
イベント期間中の土日祝日には、箏・尺八・二胡等の演奏会やお茶会なども実施されるので、恋人と日本美に包まれる落ち着いた時間を過ごせますよ。