【折り込み】
キコラボ
うるプチゴム
実勢価格:1998円
▼テスト結果
仕上がり/A+
キープ力/C
使用感/B
重めの一重でも、本物のような二重が完成!メイクも問題なくできちゃいます。
【仕上がり】
液が乾くのが早く、テカリも少ないのが特徴です。まるで自前のような自然な二重が作れます。その仕上がりに、モニターから感動の声が続出しました!
折り込みだと上がりにくい一重さんでも、2度塗りでぱっちり二重になりました。
1度塗りで、やり過ぎないナチュラルな二重が完成!テカリはシャドウで隠せました。
【キープ力】
しばらくすると元に戻り、もう1度プッシャーで上げてを繰り返すことに…。3時間くらいが限界でした。
【使用感】
しばらく使ってると入り口付近の液が固まってダマになり、それがまぶたについてしまいました。
マイルドな使い心地で初心者向きな本家アイプチ!
【接着】
イミュ
アイプチS
実勢価格:645円
▼テスト結果
仕上がり/B
キープ力/D
使用感/C
接着タイプの元祖アイプチは、初心者でも使いやすいけど、仕上がりは無難といったところ。ちょっと試してみたい人のアイプチデビューにはオススメです。
【仕上がり】
ややテカリがあるので、塗る面積が広めだと、アイプチがバレてしまいます。ポイント使いには向いています。
【キープ力】
まぶたをくっつけたあと、アイメイクをした途端にはがれて一重に逆戻りしてしまいました。キープ力はほぼありません。
【使用感】
香料のニオイが強いので、人によっては臭く感じる可能性もあります。
プラスチック感丸出しでバレバレなシングルアイテープ
【テープ】
AB
シングルアイテープ
(片面タイプ)
実勢価格:907円
▼テスト結果
仕上がり/C
キープ力/-
使用感/-
ここからは、「仕上がりテスト」で不合格になってしまった製品です。シングルアイテープはハードな片面タイプで、二重にはなるけど、貼ってます感がバレバレでした。
【仕上がり】
厚みのあるハードタイプで、重めのまぶたでも二重になるけれど、つけ心地が悪く、アイシャドウも乗りづらいため、実用性は期待できません。
目元が硬い印象の不自然な二重になるうえ、アイシャドウをはじいてしまいました。
片面なのでテープが隠れないし、プラスチックの光沢があって、伏し目だとモロバレでした。