こんにちは。
新しいお家に引っ越して1年、すっきりシンプルなインテリアに挑戦中のヨムーノライターspringsoundです。
新居への引っ越しはウキウキ♪ワクワク♪しますよね。
さらに、新しい家具や家電を買い揃える……なんてことまで決まっていたら、下見やネットでの口コミ調査もテンションあがります。
そこで今回は、リビングに絶対置きたいソファー選びの体験談を報告します。
ニトリでソファーを探している方、ぜひ座椅子もチェックしてみてください!
ニトリマニアのヨムーノライターが使いこなすニトリグッズ
ニトリ「ポケットコイル座椅子」9,990円(税込)
我が家は広々としたリビングを目指して、ローソファーを買いにニトリの店舗へ物色。
しかし、沢山ありすぎて迷ってしまいました。
そこで店員さんに理想のイメージを相談したところ座椅子を勧められました!
あの座椅子イメージから「なんでやねん!」とツッコミを欲しがっているのかな?と思いながら商品をみてみると……。

デカい(笑)。
そして、ふかふか。
結果的に、我が家はリビング用にイエローグリーンを2つ。 和室用にターコイズブルーを1つを購入しました。
その決め手となったポイントです。
ポケットコイル座椅子のメリット
(1)ソファーにはないカラーバリエーション
色は、ブラウン、ベージュ、イエローグリーン、グレー、ターコイズブルー、ブルー、ローズの全部で7色展開していました(2019年1月11日現在)。
正確には座椅子なのですが、ソファーにはないカラーバリエーション。
・サイズ(約): 幅75cm×奥行76cm×高さ65cm
・主な素材: ポリエステル
・重さ:(約)11.5㎏
(2)座高は約24cmでローソファー級
座椅子といっても座面の高さが約24cmもあるのでローソファーのような雰囲気です。
