無料の会員登録をすると
お気に入りができます

時短調理のカギは動線にあり!使いやすいコックピットなキッチンにする収納実例集

インテリア

生活に欠かせないキッチン。毎日時間に追われながらも、調理や後片付けをするので、なるべく動線の良い収納にしたい場所です。そこで意識したいのは、飛行機の操縦席である「コックピット」のようにあまり動かずとも作業が可能なキッチンです。そんな「コックピットキッチン」にできるようなキッチン収納アイデアについて、ご紹介します。

komame.m

自分の動線に合った収納を

動線に合わせて、背面の棚に収納するというアイデアもあります。

実例では、フライパンなどをコンロ下ではなく、くるりと振り返ったところにある引き出しに収納しています。

サイズや使い方によって、自分の扱いやすい位置に収納できるのが一番ですね。

扉収納なら棚を設置してゆとり収納を

賃貸など、シンク下が引き出しではなく扉収納の場合には棚を入れるといいですね。

そしてかごでグルーピングしてあげると、使いやすくなります。

さらにかごに目一杯入れるのではなく、余裕を持った収納にすると、取り出すのもラクです。

扉裏のデッドスペースも活用

吊り戸棚の扉裏を、コーヒーカプセルの収納にしている実例です。わずかなデッドスペースを、上手に活用していますね。

設置も簡単で、ホームセンターで購入したレールを貼り付けただけのようです。

急な来客時でも慌てずに、ささっとお茶の準備をすることができそうですね。

シンク下の収納の扉裏には、100均のケースを貼り付けて。保存袋などを立てて収納すると、使いやすく在庫もバッチリ把握できます。

使うときも扉を少し開くだけなので、簡単ですよね。ちょっとした収納に使える扉裏は、侮れません。

扉裏に調味料を収納するための専用カゴも、市販されています。

実例のような吊り下げタイプなら、瓶など重さがあるものを収納しても安心ですね。

扉を開けるだけで調味料や油が手に取れるのは楽チンです。

シンク上の吊り戸棚は使い勝手抜群

シンクの上に吊り戸棚があったら、活用しない手はありません。

メッシュラックを取り付けてグラス類を干しながら収納できて手軽そうですし、キッチンペーパーもワンアクションで取れるのは便利そうです。

シンク下には布巾類を収納

タオルや布巾は、シンク下に収納するといいですね。たとえ手が濡れた状態でもささっと取り出せるので、利便性が良いんです。

使うときは手前から取り、洗濯し終えたものは奥の方に収納すると、しっかり循環して使いまわせます。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ