無料の会員登録をすると
お気に入りができます

殺風景なスペースにしないために!おしゃれな階段ディスプレイにしよう

インテリア

階段は単調な印象になりがちな場所の1つですよね。大きなオブジェを置くと通りにくくなってしまったり、あまりものを置くスペースはなかったりと難しいもの。そこで今回は、参考になるおしゃれな階段ディスプレイをまとめました。

nrbsh46svn

階段は単調な印象になりがちな場所の1つですよね。

大きなオブジェを置くと通りにくくなってしまったり、あまりものを置くスペースはなかったりと難しいもの。

そこで今回は、参考になるおしゃれな階段ディスプレイをまとめました。

いろいろなものをディスプレイして階段をおしゃれな場所に大変身!

ポスターを置いて

ポスターなら大きなサイズのものでもあまりスペースを取らないため、階段に置いても邪魔にならずいいですね。

モノトーンのポスターを飾ることでクールな雰囲気となり、色のメリハリもついて素敵ですよ。

作品コーナーに

子どもが描いた絵は大事に管理しておきたいですよね。

こちらのように、階段に作品コーナーを作るとあたたかみがある空間になります。

作品をまとめて一か所に貼っておくと、管理もしやすくいつでも見ることができていいですね。

ガーランドを飾って

Eefje on Instagram: “Genieten van de vakantie! Het weer laat ons eens beetje in de steek maar dat mag de pret niet drukken! Fijne dag allemaal!”
instagram.com

シンプルなガーランドを飾っただけもアクセントとなり、やわらかな雰囲気の階段になりますね。

なかなかインテリアにあうガーランドが見つからない場合は、作って階段に飾ってみるのもおすすめですよ。

ポストカードを飾って

ポストカードなどをたくさん飾ると、階段がギャラリーのような空間になって素敵ですね。

ポストカードをさまざまな色・大きさのフレームに入れて飾ることで、華やかでおしゃれな印象になります。

小物を飾って

階段の隅にアルファベットオブジェやクラウンオブジェなどを飾ると、アクセントになって可愛らしいですね。

いろいろなアイテムをディスプレイしていますが、すべて落ち着いた色のためごちゃごちゃとした空間にならずまとまりがあります。

植物を飾って

白を基調としたモノトーンインテリアの階段に植物を取り入れると、爽やかさがアップしていいですね。

鉢の色も階段の色と同じなので統一感も!プランタースタンドなどを使い高さをプラスして、バランスを調節するのもおすすめです。

見せる収納に

階段スペースを見せる収納スペースとして活用するのも素敵なんですよ。

お気に入りのスニーカーや眼鏡などを見せる収納にすると、手に取りやすいうえにおしゃれなショップのディスプレイのようになりますね。

大きなアルファベットオブジェもワンポイントになっています。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ