無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[3COINSetc.]はオシャレなアイテム多数♪お弁当作りに便利なグッズを探そう!

ライフスタイル

ピクニックや海水浴など、お弁当を持って外出する機会が増える今のシーズン。せっかく持っていくならオシャレでアイテムを使ったり、写真を撮りたくなるような中身にしたりと、凝ってみたくなりますよね。今回は、プチプラショップのアイテムと活用アイディアをご紹介します。

lilas0270

ピクニックや海水浴など、お弁当を持って外出する機会が増える今のシーズン。

せっかく持っていくならオシャレでアイテムを使ったり、写真を撮りたくなるような中身にしたりと、凝ってみたくなりますよね。

そんなオシャレなお弁当を作れるアイテムが豊富に販売されているのが、300均と100均です。

今回は、そんなプチプラショップのアイテムと活用アイディアをご紹介します。

100均と300均のアイテムを活用してオシャレなお弁当を作ろう

レンジ対応のかわいいコンテナ

フタをはずすと電子レンジでのあたためも可能なフードコンテナは、3COINSのアイテム。

カラフルでアウトドアでのランチタイムにぴったりなかわいらしさですね。

小さめサイズのものには、作り置き料理を小分けして入れておくのにも◎です。

人気のボヌールシリーズで

セリアで長い人気を誇っているボヌールシリーズ。

お鍋のような形がかわいいランチポットを使えば、いつものお弁当メニューもワンランクアップさせられますよね。

キャンドゥやセリアで購入したというピックも、食べやすくてオシャレです。

収納も100均で

100均にはかわいいピックや使い捨てもできるカトラリーが豊富ですよね。

そんなお弁当用のアイテムを収納するのも、100均のアイテムを使ってみましょう。

こちらはセリアのSHIKIRI15という収納アイテムを使ったアイディア。種類別に収納できるので、お目当てのものがすぐに見つかります。

パステルカラーを使って

小学生の女の子たちに人気のパステルカラーやゆめかわモチーフ。

そんなかわいらしい雰囲気をお弁当に取り込めるのが、ダイソーのピックとおかずカップです。

おかずが少なくなったあとも、お弁当の中が明るくて楽しい雰囲気を維持してくれます。

ペットボトルもかわいく

お弁当のお供として欠かせないドリンクも、かわいく変身させてあげましょう。

セリアのニットペットボトルカバーは、ペンギンや文鳥といったアニマルモチーフなので、子供にも喜んでもらえそう。

ペットボトルだけでなくドリンクボトルのカバーにも使えます。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ