無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[連載]室内干しやアウトドアに便利な「折り畳み物干しスタンド」をDIY♬

Mily

こんにちは、Milyです。

今日は、梅雨の時期にもぴったりな折り畳み出来るオシャレな物干しスタンドの作り方をご紹介します。

分解するとコンパクトになるのでアウトドアに持って行くのも便利ですよ。

折り畳める室内干しの作り方

picture
folk-media.com

ちょっと干したい時や冬物の上着をかけるのにも便利で、見た目もオシャレなので出しっ放しでも大丈夫。

もちろん折り畳みもできるので、壁の端に立てて置くと邪魔になりません。

材料

picture
folk-media.com

⚫︎木材‥胴縁(幅45×厚み15㎜の木材)1350㎜にカットしたものを4本

⚫︎長ネジM8(寸切りボルト)1m‥5本

⚫︎蝶ナット‥10個

⚫︎ナット‥10個

⚫︎ワッシャー‥20個

⚫︎アオリ止め‥1個

ドリルで穴をあける

picture
folk-media.com

胴縁に長ネジを通す穴をあけるのに、まず細いドリルで下穴をあけます。

picture
folk-media.com

次に10㎜のドリルであけます。

大きめの穴をあける時は、両面からあけると切り口がきれいにあきます。

picture
folk-media.com

上から2㎝、上から65㎝、下から3㎝のところに穴をあけます。

picture
folk-media.com

木材の下部分は70度にカットしています。

(もう少し広げたい時は角度を減らして調整して下さい。)

picture
folk-media.com

切り口や角などをヤスリをかけて滑らかにします。

ステンシル&ペイント

picture
folk-media.com

サイドから見えるようにステンシルで文字を入れます。

picture
folk-media.com

着色と保護が同時にできるオールドウッドワックスを塗り込みます。

色はラスティックパインを使用しました。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ